もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
2013年の課題図書だったようです。 私は知らずに読みました。 自由に仕事する母。 そんな自分第一主義のような母を批判的にも見ている娘。 その娘が預けられる親族宅には 一見平和そうでありながら、心に葛藤を抱える双子の兄弟がいました。 ただ、こういった波風は、すべて伏線ではないかと思うほど 後半に登場するひとりのおじさんが 高台からの景色を眺めながら放つ言葉がいいんです。 「たしかに一番上はいい、でも、一番下もいい。そして、五段目の景色もいい。どこだってすばらしい景色はあるんだ。ても、そこに座ってじっくり見なければ、景色の良さはわからない。それをどう見るかが大切なんだ」 著者はこのセリフを書きたくて 書かれた本のようにも感じました。 また、今の私にとても響きました。 大人の心にも響く、 素敵な一冊です。
投稿日:2019/11/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索