あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
今春、入園したばかりの息子くんに「今日はどんなことして遊んだの?」「何したの?」と聞いてもいつも「砂遊び」と返事がくるか、返事無しかの日々。まだ3歳になったばかりで、説明するほど言葉も発達してないからしょうがないかぁと思ってたのですが、園の様子を知るのにいい本を見つけてしまいました。 この本は、登園からお迎えまで園児の1日が描かれています。 その順序が息子の保育園とほぼ同じだから、歌を歌っているページで「○○くん(息子)たちは歌を歌う?何を歌うの?」と聞けば「でんでんむーしむしかたつむり〜♪を歌った。」と教えてくれるとかそのページ毎で自分たちは何をしていると教えてくれるようになりました。きっと、絵本を見て、同じような体験をしたと思い出しやすいのだと思います。 この本は、園でどんなことをするか知らなかったから「何したの?」としか聞けなかった母と同じ返事しかできなかった息子に話しのきっかけを作ってくれ、楽しいコミュニケーションの場を与えてくれました。
投稿日:2006/06/29
普段の幼稚園の様子がおもしろおかしくかかれています。 「おはようございます」のときにあっかんべーしている子もいるし、それをさがすのもたのしいみたいだし。子供も大人も楽しめる絵本だとおもいます。 新刊ですが、ぜひ読んでみられてください!
投稿日:2006/03/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おふろだいすき / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索