日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
にせサンタ、宇宙人、この言葉に子供は釘付け。『かべぬけこうせん』『ビビビッ』にハマるハマる。読み終わったあとは必ず、宇宙人ごっこが始まります。子供達だけじゃなくて、大人の私でも欲しい『かべぬけこうせん』子供だった頃を思い出しながら読んでます。
投稿日:2015/03/12
佐々木マキさんの絵本はやはり一風変わっていますね。 本物のサンタクロースともうひとりのサンタクロース…。さてさてにせサンタの正体は? 3歳のこどもに読みましたが、あまりピンときてなかった様子。 正体はなんと宇宙人なのですが、宇宙人というのがなにかわからなかったかな? 壁をすり抜ける能力はたしかに重宝しそうですね。
投稿日:2014/11/17
なんで二人サンタさんがいるんだろう?! と思って読み始めていると、 なんと一人は宇宙人! 最初は怪訝に思った本物サンタも、 やがて打ち解けて、二人で協力してプレゼントを配ります。 「今までもらった一番素敵なクリスマスプレゼントだ」という ホンモノサンタの言葉、 そして、最後の、 「その年のこどもたちは、みんな二つずつプレゼントをもらったそうです」 という結び。 二人のサンタが協力して一人の子供にひとつずつ配ったたんじゃなくて、 それぞれ二つずつ配ったというのが、 太っ腹で、クリスマスらしくて、とってもいい! ホンモノサンタも、宇宙人サンタも、そして街の子供たちも、 みんなが少しずつハッピーになれて、 とてもいいクリスマスになったと思います。
投稿日:2014/07/03
空飛ぶ円盤から「ビビビッ」と発車された壁抜け光線の力って凄くって面白いです。「こりゃ ちょっと やせなきゃ いかんなあ」と毎年太り過ぎを反省するサンタさんにとても笑えました。人ごとではないですが、煙突から入るのはやっぱり痩せていた方が楽そうですから。 サンタさんが二人いるので、二つのプレゼントを貰った子がよかったね 喜んでいると思います。孫にもサンタさんが、二人くるといいなあって思いました。
投稿日:2010/11/11
クリスマスイブの夜、 サンタさんが一生懸命プレゼント配り! すると、すでにプレゼントが置いてある…。 どうしたことかと先回りすると、 なんともう一人のサンタクロース??? いったいどうなっているのか、ドキドキしました。 これはクリスマスどころの話じゃない! サスペンス仕立てのドラマのよう。 でも、 メリークリスマス♪ 結末はお楽しみに〜。 子供達も喜びましたよ。
投稿日:2009/11/21
もうひとりのサンタの正体に6歳の娘も8歳の息子も大喜び。意外な展開で子どもの心を惹きつけます。 この年は、サンタクロースも「かべぬけこうせん」というとびきりのプレゼントをもらい、子どもたちも二つプレゼントがもらえるという特別のクリスマス。 さらに、子どもたちの積年の悩みが一気に解消!?「壁抜け出来るからどこの家にも入れるのか」と妙に納得している様子でした。
投稿日:2008/12/15
ある年のクリスマス、サンタさんがそりに乗って、プレゼントをくばりにやってきました。ところが、くつしたには、もう別のプレゼントが入れてあります。先に入れているのは誰だろうと、先回りをして見にいくと、そこで出会ったのは、なんと… いやはや、こんなことがあれば、子どもたちは大喜び、そして、サンタさんがとっても魅力的な存在だということをあらためて知ることができます。 手の平サイズのちっちゃな絵本は、持ち運び自由。お出かけにちょこっとバッグに忍ばせておくときっとお役に立てると思います。
投稿日:2008/12/04
クリスマスプレゼントにこの小さな絵本三冊組を プレゼントしました。 なかでも気に入っているのが この「ふたりのサンタ」 かべぬけこうせんで、かべぬけできてしまうのが 子どもには好評で 自分もやってみたい!!なんて思っていて お風呂などでよく「かべぬけこうせん!」なんて 言っています。
投稿日:2008/03/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索