話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

きみはいい子」 みんなの声

きみはいい子 著:中脇 初枝
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,540
発行日:2012年05月
ISBN:9784591129388
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,994
みんなの声 総数 3
「きみはいい子」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 考えさせられます。

    親の私が読みました。
    映画の方も見ました。
    なかなか深いお話ですが、親という立場、大人という立場の多くの人たちに読んでほしい1冊にも思いました。
    実際こういうこともあるのだろうなぁとも思うお話たちで、考えさせられます。

    投稿日:2023/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虐待

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    短編が5話収録されていますが、どれも親から子への虐待を扱っています。
    「サンタさんの来ない家」の学校の在り方に驚きました。今の学校ってこんななのでしょうか。たしかに親はうるさいのでしょうけど、これでは子供は守れないのでは…。
    虐待された子が親になって自分の子に虐待をするというのもよく聞く話です。1人でもわかってくれる人がいると違うのかな…?
    虐待がテーマですが読後感は悪くなかったです。

    投稿日:2016/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心の奥深くの傷たち

    タイトルからは想像できない、重苦しい短編集でした。
    虐待を受ける子どもたちと、気づかれなければ一見平穏に見えてしまう外見。
    深く鋭い傷だけど、小さい傷を、中脇さんは誇張することなく、淡々と描いているから、読んだ後から気怠い哀しみが押し寄せてきました。
    最後の「うばすて山」は、当事者目線だから特につらく感じました。
    虐待した親も罰を受けることのない、認知症という世界があるのですね。

    投稿日:2015/05/23

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット