話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

たぶん ほんと マッシュノートのおしゃれ絵本」 みんなの声

たぶん ほんと マッシュノートのおしゃれ絵本 文:間部 香代
絵:ナタリー・レテ
出版社:マッシュノート
税込価格:\1,320
発行日:2015年02月
ISBN:9784896108439
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,662
みんなの声 総数 64
「たぶん ほんと マッシュノートのおしゃれ絵本」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

64件見つかりました

  • 素敵な絵本でした!

    「たぶん ほんと」という題に興味をそそられながら,どんな内容なのだろうとわくわくしながら読みました。
    イラストもとても味があって見応えがあり,そして文章も言葉にするのは難しいのですが「なるほど!」「そうそう!」とニンマリしてしまう感触を味わいました!!
    親である私は,「ママをつくったひとってだぁれ?」という文章には,何だか癒されてウルウルさえしてしまいました。
    子供から大人まで幅広い年代の方に合う絵本だと思います。
    こういう観点から世の中や人生を見つめることができたら,とても幸せなのだろうな〜と思わせてくれる絵本でした。
    読み終えたあと,日常の毎日に対して感謝の気持ちを抱きました。
    心を幸せにしてくれる絵本ですね!

    投稿日:2015/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新鮮でした

    試し読みで読んでみましたがとっても新鮮でした。絵がとても強烈ですね。絵だけでもいろいろな感情があって、絵本っぽいかんじはなくて子供に見せてもきっと新鮮な気持ちで見てくれるような気がします。小さな子には小さな子なりの感じ方があって、思春期の子供、大人、母親、それぞれみんなの気持ちがいろいろ沸き起こるような気がしました。ほんとほんとって思うこともあるし、じぶんならこうだなって感じるところもあるし、何だか心が動く本でした。ちょっと怖いようなきがするけど読んでみたい、みてみたい本だなと思います。本棚にいれておきたい。こんな絵、こんな言葉に触れる事ができる子どもも大人も素敵です★

    投稿日:2015/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • とってもお洒落!

    1ページずつ額に入れて飾りたくなるようなとっても素敵な絵に、くすっと笑ってしまうような(あるいはナルホド!と気づかされるような)、短くも深い言葉が添えられたアーティスティックな絵本です。
    子どもだけでは勿体ない、大人だけでも勿体ない。
    親子で一緒に読んで、これってどういう意味?なんて話し合いながら読みたい一冊です。
    ラストが「かぞくっていいよね」で締められ、読み終えたあとも気持ちがほんわかします。
    誰かにプレゼントしたくなりました!

    投稿日:2015/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんとう

    • ぽこさん
    • 10代以下
    • その他の方
    • 長野県

    自分が思っているほんとうのこと、
    ふしぎにかんじることや
    やりたくなることを、この本は、
    いっしょに考えてくれます。
    自分がふしぎにかんじることを、
    この本は、よむ人ひとりひとりに
    ちょっとした答えをおしえ、
    自分たちのいつもおこること、
    たまにおこること、毎日の生活で思うことを、
    ちょっとおしえてくれます。

    投稿日:2015/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ごめん ごめん 受賞レビュー

     大きなふくろうが印象的な表紙、アンティーク風ですてきです。
     紹介文にあった「ほんの少しの毒」を楽しみに、ページをめくりました。

     さりげない言葉の短い文章、でも奥が深いです。ドキッとしたり、クスッとしたり。私が一番、きになったのは、
     「大人はものすごくおいしいチョコレートを食べています、
      ごめんごめん」
     のページ。おもわず苦笑いしてしまいました。どこのママも同じなんですね、、、。

     シックな色使いで描かれた、目力のある人物や動物がシュールな感じです。どのページにもお花が描かれているのが、いいなと思いました。

     読んだあとは、肩の力が抜けて、笑顔になっていました。
     飾ってもすてき、プレゼントにもぴったりな絵本。大人女子におすすめです。

    投稿日:2015/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんとにほんと! 受賞レビュー

    全ページ試し読みで読まさせてもらいました。
    娘と手を繋ぎながら、ときどき、くすっとなりながら、
    早口を言ってみたりしながら、すごくしあわせな気持ちで
    読みました。
    いいなあ。ほんと。
    この絵本に書かれていること、たぶんほんと・・ではなくて
    「ほんとにほんと!」って思いました。
    「おとなは ときどき ものすごく おいしい チョコレートを
    たべたりします」ってところで、娘にキロっと睨まれました。
    うふふ。ごめんごめん。
    おしゃれ絵本と書いてあるけれど、挿絵が素敵で、かわいらしくて
    大人が持っても、子どもが持っても似合いそう。我が家の
    娘の本棚にも、私の本棚にも似合いそうってうっとりしました。
    これからも、たぶんほんと、な、しあわせを重ねて「ママ」に
    なっていこうと思います。

    投稿日:2015/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • はやくちことば!

    全頁試し読みで読みました。「たぶん ほんと」は、「うん うん」と、妙に納得する内容ばかりでした。早口言葉を読んでいる分には、出来ると思っていても実際に言葉に出してみると難しいものだとわかりました。「あかピーマン あおピーマン きピーマン」はやくちで、3回「まあまあ すごい」と、気をよくしていたら、「あかカボチャ あおカボチャ きカボチャ」はやくちで10回いえたらかなりすごいでしたが、全然ダメでした。とても気になって何度も挑戦したけれど、無理でした。絵をのんぶり眺めて気持ちを落ち着けてまた挑戦したいです!

    投稿日:2015/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 感じるアートな本 受賞レビュー

    世の中には毎日たくさんの情報があふれていて、どうしたって影響を受けずにはいられません。時々、息苦しくなるようなニュースも飛びこんでもきます。
    どこに心を持っていけばいいのか、ぐらぐらと揺れていた時、この本に出会いました。
    ナタリーの絵と、間部さんの言葉は、考えるよりも先に心に届きました。身近なところにある小さな幸せを感じさせてくれる言葉の数々。
    ほっとして、じんわりあたたかくなりました。
    平凡っていいな。家族っていいな。当たり前の毎日が愛おしい。
    そんな気持ちになりました。
    情報におぼれそうになったとき、またこの本を開きたいと思います。

    投稿日:2015/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 即、買っちゃいました!

    まず、絵がとにかくおしゃれです!
    そして、書かれている言葉「たぶんほんとうのこと」は、全部、「なるほどね〜」と感心させられるものばかり。

    そして、大人はもちろん、お子さんと一緒に読んだら、もっといいだろうなと思いました。

    最後の「たぶんほんとうのこと」は、ママさんなら我が子をもっともっと愛おしくなり、お子さんならママのことをもっともっと大切に思うようになるんじゃないかなと思います。

    投稿日:2015/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なイラストにほっこりする文
    絵本からやさしくかたりかけてくれます。
    いつもと違う価値観や視点に出会える。
    そして、考えるきっかけをあたえてくれる。
    読んだ後、なんだかいつもとちがう世界が見えてくる。
    そんな不思議な絵本です。
    暖かいコーヒーをのみながら静かな場所でリラックスして読みたい本です。

    投稿日:2015/03/20

    参考になりました
    感謝
    1

64件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(64人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット