こんやはどんなゆめをみる?」 みんなの声

こんやはどんなゆめをみる? 作・絵:工藤 ノリコ
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2021年10月07日
ISBN:9784052054785
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,019
みんなの声 総数 106
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

106件見つかりました

  • お休み前にオススメ

    のらねこぐんだんシリーズが大好きな子供
    工藤さんの絵本なら、やはり読んでおきたいところです
    なんとなく読み進めるうちに子供が「これ、寝ないままに朝が来るんじゃない?」
    「今、この子の夢じゃない?」
    と、想像しながら読み進めます
    展開が何となくわかる安心の絵本
    お休み前にもちょうどいい絵本です
    細かく描かれた世界観がとても好きです

    投稿日:2020/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • はらまき可愛い!

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    お揃いのはらまきをしたこぶたの兄弟がなんとも可愛らしい!
    みんなでどんな夢をみようか、寝る前にそれぞれとっても素敵な夢を提案しています。
    寝る前は、楽しいことを考えて寝るといいって言いますもんね!そのおかげか、こぶたちゃんたち、おやついっぱいのとっても楽しい夢をみれました。
    まだ、娘は夢をみること理解できてないと思いますが、大きくなったら、家族でどんな夢みようって、寝る前に話したら楽しいだろうなって思いました。でも、盛り上がってなかなか眠れなくなっちゃいそうですね。
    疲れてくると、怖い夢ばかりみてしまうので、こぶたちゃんたちのように楽しいこと考えて、今夜は眠ろうと思います。

    投稿日:2019/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何て可愛い絵本!!

    • 梅木水晶さん
    • 40代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子7歳、男の子5歳、女の子2歳

    豚の子供達が見る夢も、ザ・ドリーム!って感じの夢ばかりで、こんな夢だったら楽しいよね〜、起きたくないよね〜、と共感できるような夢いっぱいの夢でした。我が家の子供達もこんな楽しい夢を見てるのかな〜。でも泣きながら目覚める事が多いから、そうではないんだろうな。笑

    投稿日:2019/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 毎晩この夢が良いですね

    工藤 ノリコ さんの絵本は大好きで集めています。
    のらねこ軍団とピヨピヨ兄弟のほかに、こんなかわいいこぶたちゃん絵本があるのですね。
    こちらもピヨピヨ兄弟同様、仲良し兄弟に素敵なパパとママです。
    どんな夢を見るって、みんなのそれぞれの提案はいろいろでなかなか決まらないまま、明るくなってきたと思っていたら、、、。
    これは一番楽しい夢ですね。

    投稿日:2016/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • いい夢見れそうです

    ピヨピヨシリーズも大好きで全部読みましたが、これは知りませんでした。
    どこかぴよぴよちゃんを思わせるこの細い目のイラスト。
    憎めないキャラクターのぶたさんたち。

    夢のページは文字もなく、そこにはファンタジックな世界が広がっています。
    それぞれの夢を覗くこの5回の繰り返しが、とても楽しい気分にさせてくれます。

    そして、ストーリーの最後がいいですね。

    一度、朝になっていました。ともう終わりかと思いきや・・

    本当の夢が始まるのですね。

    美味しいものいっぱい!素敵な夢の世界にこちらもうっとり。

    お休み前に読んであげたらいい夢見れそうです。

    投稿日:2016/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 字がほとんどありません。こんやはどんなゆめを見ようか、ブタのこどもたちが想像をふくらませていきます。ぶたの子ひとりひとり、違う想像をしていくところが個性あふれており、絵もずっとみていたくなるくらい楽しいです。言葉がまだわからないくらいの小さい子でも、動物が好きな子や乗り物が好きな子が絵を見るだけで楽しめそうです!

    投稿日:2016/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寝る前の定番絵本

    私の好きな工藤ノリコさんの絵本で私も息子も大好きな絵本です。

    絵本を買った当初、毎日のように寝る前に読んであげていました。

    ブタの兄弟が夢の相談をしながら今日みる夢を決めていくお話なんですが、すごくほのぼのしてほんわかする内容で、特に最後は思わず微笑んでしまいました。

    本文は少ないのですが、イラストがすごくかわいくて細かい所まで丁寧に書かれているので、子供に「ワニさんどこだ?」とか「ドーナツどこだ?」とか探しながらお話を進めていってます。

    いつか子供が大きくなって結婚し子供ができたらぜひ読み聞かせてあげたい一冊だなと思います。

    投稿日:2014/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • おやすみ前に、最適な絵本

    寝る前に、絵本を読むのが日課の息子。
    絵本の世界に浸りながら寝ていくのですが、活発な絵本だと、なかなか寝なくて・・・。
    そんな子には、とても向いている絵本ですね。
    夢のお話を想像しながら寝つけるなんて・・。
    素敵です。

    投稿日:2014/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろありました

    このお話にはとってもたくさんの夢が出てきました!!うちの子も私も、絵本を見ながらどんな夢がいいか?どんな夢を見たことがあるか?など、夢を題材にいっぱい楽しい会話ができました!!うちの子はこのお話の食べ物がいっぱいの夢がとっても気に入っていました。

    投稿日:2012/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がかわいいです

    今夜はどんな夢を見る?

    5つ子のこぶたがどんな夢を見るか語り合ううちに、窓からのぞくお月さまの位置も少しずつずれて…夢が決まらないまま朝になっちゃった!と思ったら…?
    夢みたいな夢の続きは、ぜひ読んで見てくださいね。

    裏表紙で、こぶたたちが夢を見ている時間に、おとうさんとおかあさんがリビングでくつろいでるシーンもほんわかしていいです。

    投稿日:2012/02/11

    参考になりました
    感謝
    0

106件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / セミくん いよいよこんやです / だるまさんが / おふとんかけたら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット