ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ドライバーマイルズ」 みんなの声

ドライバーマイルズ 作:ジョン・バーニンガム
訳:谷川 俊太郎
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2016年08月25日
ISBN:9784776407546
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,429
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 愛犬の運転で

    バーニンガムの絵本を谷川俊太郎さんが訳す。この組み合わせは、『ガンピーさんのふなあそび』など、傑作が多いですね。こちらも素敵なお話でした。
    マイルズは、散歩も嫌いで呼ばれても来ない、ちょっと厄介な犬。でも車に乗るのは大好きで、とうとう専用の車を作ってもらえることに。
    愛犬の運転でドライブだなんて、楽しそう!と羨ましくなりました。
    余韻を残し、お話の続きを連想させるラストシーンも秀悦です。

    投稿日:2016/11/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • ちょっと変わった犬

    このお話は、車に乗るのが大好きなマイルズという犬のお話でした。飼い主の言うことを聞かなかったマイルズが、車に乗ったらおとなしくお利口になっていました。そして、家族の男の子を学校に送っていったりもしました。うちの子はそれを見て、こんな家族がいたらいいな〜ってちょっと変わってる犬のマイルズがかわいらしく見えたみたいです。

    投稿日:2017/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 全然やっかいじゃないんです!

    図書館新刊コーナーにあり
    ガンピーさんの作者さんだ!
    訳は・・・谷川さん!!
    これも、即借りましょ(笑

    絵本を開いて
    カバーに「やっかいな犬」と書いてあります
    またページを開くと
    こっち見てる「やっかいな」我が家のマイルズの写真
    本当のおはなしなんだ!って思っちゃう

    なぜやっかいなんでしょ・・・

    なるほど・・・
    これは、大変だ(笑

    でもね
    でも、「やっかいだ」って思うのは
    人間側から考えたこと なんですよね

    それを痛快に教えてくれているように思うんです

    実は、「やっかい」じゃないんですってば
    皆気付いてよ!って感じ
    おもしろい視点です

    犬大好きな皆さん、是非、お読みください
    特に、手を焼いている方にお薦めかも

    最後も、おしまいーではなく
    続きそうなところも素敵
    谷川さんの訳も素敵なんでしょうね、きっと

    投稿日:2016/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっかいな犬だけど

    やっかいでわがままな犬のマイルズだけど、クルマに乗るのは大好き。
    作ってもらったクルマで、自分でドライブしてしまうという軽快ファンタジーですが、いつの間にかいい犬になっているところが良いですね。
    クルマに飽きた次は飛行機ですか。

    投稿日:2016/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しさがつまってる

    バーニンガムの新刊と聞いて、わくわくしながら読みました。
    主人公はマイルズ。車にのってでかけるのが大好きな、やっかいな犬。そのやっかいさが、うちの犬にそっくりで笑ってしまいました。
    でも、やっぱり、バーニンガム。ただの犬の本ではありません。そこからが、ユーモアいっぱいの、びっくりの展開に!
    絵もきれいで、おもしろい。楽しさがつまった絵本です♪

    投稿日:2016/10/08

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット