話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

あいててて」 みんなの声

あいててて 作:タナカ カツキ
出版社:パルコ出版
税込価格:\1,320
発行日:2017年02月
ISBN:9784865062090
評価スコア 3.79
評価ランキング 46,374
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

37件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • あたらしい絵本

    読み手の力量によって、盛り上がるかどうかが決まる絵本かと思います。
    ストーリー絵本ではなく、おそらくスピード感ありきで楽しむ絵本なので
    大人のわたしが黙読すると、やはり物足りないかな・・・。
    ただ、同じような絵本は見たことがないので、新しいなと感じました。
    イラストがシンプルで、分かりやすいです。

    投稿日:2017/04/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • いたかったことでしょう

    ユニークな動きを感じることのできる絵本です。
    しゅじんこうはなかなかよけないので、絵本を見ながら
    自分がよけているのを発見して笑ってしまいました。

    テンポよくページをめくれないとおもしろさが
    半減してしまうとなと感じました。

    物語はこれくらいの長さがいいし、ちゃんともとの
    姿に戻って終わってくれて安心しました。

    投稿日:2020/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 学習しないんだ…

    ボールが飛んできて、あたるよ、あたるよ、あたるよ!!という、絵本上で、時がスローモーションになる感じは、おもしろいなと思いました。

    その繰り返しがあって、いろんなものが飛んできて、よけることなく当たってしまいます。次は、よけられるのではないか と期待するのですが、性懲りもなく、当たってしまいます。

    全部あたって、傷はいつか癒えるよというオチなのですが、やっぱり、よけるすべを得て、成長する姿が見たかったなと思いました。

    投稿日:2017/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • こちらも楽しいですね

    「あ、ひょい」を読んでからこちらを読んだので、子どもたちは主人公の少年がよけると思っていたのようです。
    それがそれが!まさかあたるとは。
    もうビックリ仰天でした。さすがに次はよけるでしょうと思っていたらまたあたった!3回目には爆笑。結局ずっとあたりつづけて、その都度、子どもたちは大爆笑。2冊を続けて読んだのがよかったようです。

    投稿日:2017/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 次から次へと

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子4歳、女の子2歳

    全ページためしよみで読みました。

    次へと次へと色々な物が少年に飛んでくる!
    「あ、ひょい」の少年とは違い、全部当たっちゃう!
    え〜!っと思いながら、どんどん読むことが出来ました。

    「あ、ひょい」と2冊セットで読むのが良さそうですね。

    投稿日:2017/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 前向き! 受賞レビュー

    • まりももよさん
    • 40代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、男の子0歳

    スローモーションのようにいろんなものが当たります。
    柿が当たったら、どんな感じなんだろうと想像するだけで楽しいです!!

    いろんなものが当たるけど、くじけない男の子がカッコいい!!

    3回寝たらケガが小さくなって、
    1週間もしたら治っちゃう。
    というのが、すごく前向きでいいなあと思いました。

    この絵本はピュアな心で読んで
    ゲラゲラ笑えばいいんでしょうね♪

    投稿日:2017/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 天の声が「あ〜、ぶつかっちゃう」と言っていても聞こえずにぶつかっちゃう。 
    あっちからもこっちからもいろんな物が飛んできて、蚊にも刺されて 鉄拳にも当たっちゃって大きなコブまでできちゃって…。
    『あ ひょい』の主人公の男の子と違って、こちらは野球帽?をかぶったスポーツ少年。 誠実そうで、口は真一文字。 その表情から、飛んでくるものを避けずに正面からぶつかっていく強さを感じさせます。  頭にいっぱい傷を負っているのに、涙を我慢して歯を食いしばってる表情に心惹かれます。 
    自分の子供だったら、「よく頑張ったね」って言って抱きしめてあげたくなっちゃう。 
    でも、3日すれば傷は癒え始め、一週間もすればスッカリ元通りの元気な男の子になっている。 人生にたとえて考えてしまう絵本でした。

    投稿日:2017/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 災難好きな息子のお気に入り 受賞レビュー

    我が家の三歳児は事故や災難ごとがなぜか大好きです。
    怖いもの見たさなのでしょうか。

    この絵本はタナカカツキさんの絵本「あ、ひょい」つ対になっていて
    「あ、ひょい」は飛んでくるものをうまく避けているのですが
    こちらはすべてを受け入れて全くよけないというホントに「あいてて」な作品です。

    当たるものがどんどんエスカレートしていってみてられないかんじですが、
    息子はどんどん食いつきます。
    「あたっちゃうあたっちゃうー」
    と、私にあわせて一緒に言ってくれます。
    当たるのが楽しいみたいです。
    本当に当たったらものすごくなくくせになぜでしょうかね。

    最後は親として読んでいて安心しました。
    ただ当たるだけでではない、ちゃんと学びがあってよかったです。

    タナカカツキさんらしい斬新な絵本でとてもすてきです。

    投稿日:2017/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • あ、ひょいとセットで。

    あ、ひょいと番の絵本ですね。
    単品でも勿論楽しめるけど、あ、ひょい付きなら尚よしといった印象でした。
    個人的にはこちらより、あ、ひょいの方がスッキリするし素直に楽しかったです。あいてててが楽しくないというのではないです。ただ、どうしても比べちゃうってことです。
    こちらはなんというか、少年がかなり不憫なので。

    投稿日:2017/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なものも当たってほしい

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    あ、ひょいの少年は、あれほどまでに華麗にすべてをよけまくっていたのに、この少年はことごとくいろんなものが頭に当たってかわいそうでしかたがありませんでした。
    「あ、ひょい」の少年に、よけかたを習ってほしいものです。
    傷だらけの少年の姿は、とにかく気の毒で見てられなかったのですが、傷が治って笑顔になった場面をラストに見られたのは救いでした。
    これだけ何かと当たるんだから、次は宝くじとか素敵なものが当たってくれるといいですね。

    投稿日:2017/05/10

    参考になりました
    感謝
    0

37件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(37人)

絵本の評価(3.79)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット