話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おばけとおやすみ」 みんなの声

おばけとおやすみ 作:新井 洋行
出版社:くもん出版
税込価格:\990
発行日:2018年04月
ISBN:9784774327471
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,808
みんなの声 総数 35
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

35件見つかりました

  • かわいい♪

    新井洋行先生の絵本は、とってもかわいくて楽しくて大好き!小さな子に読み聞かせをするときに、新井先生の本は大活躍です!
    おばけとおやすみもとってもかわいい。ハロウィンの頃にいつもおばけの絵本を探しますが、今度はこれを読もうかな。
    なでなでしたり、ゆらゆらしたり、参加型は、子どもたちとコミュニケーションが取れて嬉しいです。
    でもこの絵本はやっぱり、おやすみ前にママの優しい声で読んであげるのが一番かな(笑)
    一日の終わりに幸せな気分でおやすみなさい。きっと、いい夢見られるよ。
    こんなかわいいおばけなら、会ってみたいね!

    投稿日:2018/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても可愛いおばけ達でした

    かわいすぎるほど可愛いおばけたちがみんなを寝かせてあげて、最後に自分たちも寝ていくのですが、可愛すぎて笑ってしまったのはおばけたちが眠れなくて目がぱっちりと空いてしまっているページでした。うちの子もこのおばけたちが可愛いね、と言って気に入っていました。

    揺らしてみたり歌ったり、色々と参加できるようになっているので楽しめました。歌の方ですが子供は、どんな歌なんだろうね、と気になっていました。私が歌うとこんな感じになってしまうのですが、きっと他の人が歌うとまた別の感じになってしまうんだろうな、って思いました。歌う人によって歌が変わってるんだろうなと思うと、またワクワクしてきました。

    読み聞かせというよりか子供と楽しい時間を過ごすために読むときっと楽しい時間が過ごせると思いました。子供とのコミュニケーションづくりに役立ってくれる、そんな可愛らしい絵本だと思います。

    投稿日:2018/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけと一緒に

    なでたり、うたったりと、おばけと一緒になって、いろんなものをねかしつけるような内容がおもしろいと思いました。絵は、色がはっきりしていて、きれいです。なにより、とってもかわいい、おばけたちにほっこり。小さな子どもたちが、安心して眠りにつけるような絵本だと思います。

    投稿日:2018/10/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寝る前の読み聞かせに

    カラフルでまーるい形のおばけちゃんがおばけを寝かしつけするというストーリーがユニークです。そして、一緒に子どもと絵本を動かしたりしながら楽しめるのも良いと思います。
    絵本を読んでいるうちになんだかあくびが出て、眠たくなってきそうです。
    寝る前の読み聞かせにぴったりだと思います。

    投稿日:2018/10/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • おやすみなさい

    かわいいオバケたちが、ぬいぐるみや、オバケスギを寝かしつける姿が可愛らしかったです。「おばあちゃんが◯◯してだって」と、読者に行動を求めてくるページもあり、子供と楽しみながら読めて、ほのぼのとした気持ちで寝かしつけることができるのではないかと思いました。

    投稿日:2018/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 眠たくなる絵本です

    これは、寝る前にぴったりの内容です。
    寝かしつけてもらうのって
    子どもの時代だけ。
    しあわせな時間ですよね。
    嬉しそうに聞いていました。
    いろいろなものをおばけが寝かしつけるのですが、
    家も寝るっていう発想が面白いと思います。

    投稿日:2018/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 参加型絵本

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳、男の子3歳

    おばけたちを寝かしつける絵本。読者にも「とんとんして」「子守唄うたって」など呼びかけてくる、参加型絵本です。
    ふだん、寝かしつけられる側の子どもたちには新鮮な体験かもしれませんね。寝る前に読むのによさそうです。

    投稿日:2018/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 眠れるのかな?

    最近よく見かける、寝かしつけ絵本の一種です。
    でも一緒に歌を歌ったり、本を揺らしたり、絵にタッチしたりという参加型絵本なので、この絵本で眠くなるかと聞かれると疑問です。
    また、こどものおばけだけでなく、普通のネコがネコおばけだったり、家自体がおばけだったりという設定も分かりづらくて、戸惑いました。

    投稿日:2018/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寝る前に

    かわいいお化け達のおやすみ絵本。
    みんなを寝かせるのに、絵本をなでなでしたり、ゆらゆらしたり、トントンしたり、参加型のこのシリーズ。
    子ども達が寝かしつけをする立場になるのが楽しいですね。
    お化け達を寝かしつけてる間に子ども達自身も寝る準備ができそうです。

    投稿日:2018/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色がきれいです。

    黒地の表紙に、きれいな色。
    一見、赤ちゃん向けではないように思いますが、内容は赤ちゃん向けかな。
    主人公は、おばけの子どもたち。
    こういう絵本は、子どもたちに、いろいろ声をかけながら、コミュニケーションをとりながら読みたいなと思います。

    投稿日:2018/09/23

    参考になりました
    感謝
    0

35件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット