話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ノンタンおよぐのだいすき」 みんなの声

ノンタンおよぐのだいすき 作・絵:キヨノ サチコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1977年
ISBN:9784032170405
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,484
みんなの声 総数 94
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

94件見つかりました

  • 夏が来るあたりになると・・・

    夏が来るあたりになるとたくさんの海に関係する絵本を子供に読みきかせします。毎年毎年長い文の絵本が増えていく中で、うちの子供はノンタンの絵本は0歳の頃から大好きで、今でも喜んで読んでいます。
     絵もかわいいし、ノンタンの仲間たちと一緒に海に来たつもりで絵本のなかに入り込めるのでおすすめです。
     まだ海に行ったことのない子にもおすすめです。大好きなノンタンが海の世界へ連れて行ってくれます。

    投稿日:2006/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寝る前に、連続20回…

    海にやってきたノンタン。
    迷子のちびっこかめさんのために、おかあさんを探すことにします。

    でも、その途中で、さかなに「ごちそう」呼ばわりされて、追いかけられるはめに。
    ノンタンピンチ!
    ノンタンは、おさかなに食べられてしまうのでしょうか?

    本当にハラハラ、ドキドキ、ワクワクするお話です。

    なんと、息子のお友達の女の子は、夜寝る前に、連続20回も、この本をおねだりしたのだとか…

    投稿日:2006/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 海の記憶

    生まれて初めて海に行った娘。
    話していると、海がとても気に入って、たのしかったのがとてもわかります。
    そんな気持ちをいつまでも忘れないでいて欲しくて、海のことが書いてある絵本を探しています。
    こちらも図書館で見つけた1冊。
    何度も読んで、読んで〜とせがんできました。

    投稿日:2005/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泳ぎたくなるね・・・

    息子は、5才ですが、私はわざとお膝の中で読み聞かせをする時があります。ぬくものを感じながら、聞いて欲しい。
    そんな時の、ノンタンは最適な読み聞かせ本です。
    息子は、泳ぐことが大好き。毎日泳ぐことが、生活の一部?
    だから、この絵本は、息子にじっくり甘えてもらう為の読み聞かせ本と思っています。

    投稿日:2004/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しいノンタン

    • ぽぽろんさん
    • 20代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    ノンタンとウサギさんたちが迷子の赤ちゃんかめさんのお母さんを探しに行きます。海の生き物が沢山出てきてかわいいです。カニやタコなどにカメのお母さんは知らないか聞くんですが、それぞれの答え方が面白い。泳ぐということより、お母さんを探してあげるノンタンたちの優しさがあふれています。

    投稿日:2004/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタンの大冒険

    迷子になったちびっこかめさんのママを探す、ノンタンの冒険。ノンタンシリーズの中では、一番動きがあるので、子ども達は夢中になるようです。
    ノンタンが海のお友達に、ちびっこかめさんのママを聞いて歩きますが、かにさんやたこさんの受け答えもとても面白い。まるで早口言葉のようにユニークなのです。
    最後にママと会えたちびっこかめさん。見逃しがちだけど、そばでずっと見守っていた小さなさかなさんが、「よかったね。ぽちゃん。」と言っているのを知っていますか?最後は海のお友達みんなで遊ぶノンタン。1つ1つのイラストも細やかで、お気に入り1冊です。

    投稿日:2004/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大喜び!!

    • えりのさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子2歳

    初めて、息子に買った絵本です。
    海の生き物も出たきたりで、大喜びで見てました。

    投稿日:2003/12/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタンって素敵

    今回のノンタンは、海で泳いでいた迷子の亀さんのおかあさんを探してあげます。すると、探しているうちに
    大きな魚に追いかけられて行き着いた島は実は迷子の亀のおかあさんだったという、これまたユーモアたっぷりの展開の話。
    いつもは等身大の子供の話だけど、今回のノンタンも素敵な話でした。

    投稿日:2003/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • たどり着いた島は・・・・

    • たまっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、女の子3歳

    ノンタンやうさぎさんが海で泳いでいると、迷子になったカメさんを見つけました。お母さんと離れっちゃったんだって!カメさんのお母さんをさがしにしゅっぱ〜つ。カモメさんやタコさん、かにさんに聞いたけどみんな知らないっていうの。最後は海の中の巨大な魚さんに聞きました。すると、魚はみんなを食べようと追いかけてきた!助けてー・・・。ノンタン達は逃げている内に島が見えてきました。島に上ると魚がガブ!!魚は島が堅かったので逃げていきました。なんとその島はカメさんのお母さんの甲羅だったの。無事にあえて良かったね♪

    投稿日:2003/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • およげるようになるかしら

    水のこわい娘ですが、この本を見るとノンタンのように自分も泳げるような気分で床の上で泳ぐまねをします。シャンプーも怖がる子ですが、本の中では魚のように泳げるみたいです。およぐのが苦手な子供にはおすすめです。

    投稿日:2003/05/05

    参考になりました
    感謝
    0

94件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(94人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット