話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

へんしんとびばこ」 みんなの声

へんしんとびばこ 作・絵:あきやま ただし
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2007年06月
ISBN:9784323033594
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,687
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

41件見つかりました

  • へんしんも難しい

    ことばを何回も繰り返して言うと
    違う言葉になるという、楽しい絵本。

    子供と一緒に、大きな声でへんしんさせてます。
    おもしろいのが、子供が言うとへんしんしなかったりすること。
    言葉遊びでも、コツがいるんだな〜と発見しました。

    ただ、寝る前に読む本には向かないかも。

    投稿日:2011/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい

    この作家の絵本は何冊か読んだことがあります。

    でもこの変身シリーズ初めてです。

    とってもおもしろいですね。

    跳び箱自体も段々大きくなっていく。

    変身の仕方もハンパないし。

    オススメです。

    投稿日:2011/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • はーときゃっち『へんしん』

    『へんしん』にムリがあるやろ〜と、個人的には好きではないが、
    娘は『へんしんシリーズ』のことばあそびの意味がイマイチ
    分かってないので、とりあえず、同じ言葉を繰り返すリズムと
    『何か』に『へんしん』するのが、楽しいらしい。
    そういう私も、他にもっとよい『へんしん』があるのでは・・・
    と、つい色々な言葉を繰り返しては、素晴らしい『へんしん』を
    探し続けるのだった。

    投稿日:2010/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 考えずに、楽しめます♪

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子18歳

    「とびばこ」かぁ・・・

    発想がおもしろいですよね
    さすが、あきやまさん!!です

    考えずとも、言葉のリズムのおもしろさがわかりますよね
    大人は、どうしても、頭がかたいから(^^ゞ
    これ位柔軟だと、毎日が楽しそう♪

    シリーズ全部そろえて、ここに、○○が
    ここにも・・・
    と、いっぱい楽しめそうです。

    投稿日:2010/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぞうきんが跳び箱に挑戦すると・・・

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子9歳

    あきやまただしさんの大人気シリーズ第6弾!
    ということで、皆さんもすでにご存知でしょうが、
    この『へんしん』シリーズは、
    声を出して繰り返し読みながら、ページをめくると、
    いろんなものに変身してしまうという言葉遊び絵本です。

    今回は、とびばこ大会。
    いろんなものが、とびばこに挑戦します。
    てつこちゃんは、「てつこ〜 てつこ〜」と言いながら、
    とびばこを飛ぶと・・・
    「こうてつ」(のロボット)になって、
    ゴゴゴゴーと飛び越しちゃいました。
    虫取りをしている男の子は・・・・

    大勢の子どもの前での読み聞かせなら、きっと楽しいでしょうね。

    我が家では、久々のへんしんシリーズでしたが、
    「あきちゃった?」
    物足りなさを感じたようです。
    私としては、基本的なものは変わっていませんが、
    それぞれ工夫されていて、
    飽きないように作られているとは思うのですが(><;)
    最後のぞうきんを見て、
    「毎回、きんぞうさんが出てるね〜。」

    きんぞうさんには、何か思い入れがあるのでしょうか?

    投稿日:2009/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • あきやまさんの熱意にはかなわない!

    • ぼのさん
    • 40代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子14歳、女の子11歳、女の子6歳

    第7弾『へんしんプレゼント』が出てから・・・やっと、第6弾の『へんしんとびばこ』を読むことができました〜!

    あきやまさん、すごいな〜!
    次から次へ、何でもかんでも、よく変身させてくれちゃうよ〜(爆)。

    でも、いきなり、1段目から『てつこちゃん』が『鋼鉄』に変身しちゃうのは、無理があるのでは・・・?!(苦笑)てつこちゃんって名前の子いるかな〜?!鋼鉄って言葉、うちの娘たち知らないぞ〜!(汗)と、突っ込みたくなりました。

    皆さんも書いておられましたが、既に第5弾までのシリーズで、変身した登場人物が、また元へ戻るのね〜?!というのもあって・・・これは、シリーズ読破しないと、細かいところまでは楽しめません。
    (*裏表紙のぞうきんは、もちろん、へんしんマラソンに挑戦したり、へんしんコンサートでは、名司会者をされた、元気なおじいちゃんの変身した姿ですよ〜♪跳び箱をクリアすれば、元に戻れるのね〜?!笑)

    『へんしんマラソン』を、この秋、1〜5年生に読んで、どの学年でも大ウケだったので・・・それに比べると、やや・・・ということで、四つ星どまりにさせてもらいました。

    でも、もちろん、『へんしんプレゼント』も読みたいです!
    さらに、このシリーズ、どこまで続くのか、あきやまさんの熱意、応援してますよ〜♪

    投稿日:2007/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 他の本と一緒に

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    今までのへんしんシリーズはすべて読みました。
    新作ということで、子供も大喜びです。
    この本はもちろん1冊でも充分に楽しめますが、シリーズのほかの本も読んだほうがさらに楽しめると思います。
    特に「へんしんマラソン」と一緒に。
    裏表紙のぞうきんが何かはすぐに分かると思います。

    子供も何に変わるか予想して読むようになり、盛り上がりたいときにはオススメの本です。

    投稿日:2007/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱ面白い!

    息子の大好きなへんしんシリーズ絵本。
    最新刊がでたと超大喜びな息子。
    図書館でかなり順番待ちして読ませてもらいました♪

    やっぱ面白い!
    レベル1、レベル2と楽しみ、レベル3にも毎回挑戦中です。
    特に今回気に入ったのは、さんぞうさんかなあ^^;
    自分のしっているキャラとかがでてくるとやっぱ嬉しいようでした♪

    投稿日:2007/08/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぞうきんが変身すると・・・

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子9歳、女の子7歳

    『へんしんシリーズ』第6弾!
    今回はとびばこを跳ぶとみんな変身しちゃいます。
    もうずっと読んでいるので、慣れたものです。
    一緒に声に出して読みました。
    息子が気になったのは、
    裏表紙でぞうきんがとびばこを跳ぼうとしているところ。
    前作『へんしんコンサート』を思い出し、
    司会をしていた”きんぞうさん”へ戻るのかぁと思ったそうです。
    また、『へんしんトンネル』のかっぱくんが登場していて、
    他にもいままで登場したキャラクターがいるのでは?と思い、
    シリーズすべてを並べて探そうと思った息子でした。

    投稿日:2007/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 裏表紙までチェック!

    へんしんシリーズが大好きな娘と一緒に読みました。ちょうど幼稚園でもとびばこをやっているみたいで跳び箱が出てきて喜んでます。そしてまたまたいろんなものがとびばこを超えていつの間にか変身しちゃってます。その中でまだ幼稚園児には聞いたことの無い単語が出てくるのでその点で面白みが少しかけてしまったかな。分かる単語がへんしんするほうが楽しいですからね。でも裏表紙のぞうきんくんは何にへんしんするのかな?

    投稿日:2007/07/27

    参考になりました
    感謝
    0

41件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット