たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
並び替え
24件見つかりました
このお話にはいろんなカメが紹介されていました。どれもかわいいタッチで描かれていたので、子供は大好きだと思います。最後のページには、簡単ではありますがカメの名前と解説が載っていてちょっとした図鑑みたいな要素もあってよかったです。
投稿日:2013/03/28
ふくだとしおさんの作品だったのでこの絵本を選びました。目が覚めるような黄緑色の表紙にハッとするほど魅せられました。こんな沢山の種類の亀を一度に見たのは始めてです!しかもとても成功に描かれていたのが印象的でした。この絵本を読むともっと亀について詳しくなれると思いました。丁寧に描かれている亀にじっくりと見入ってしまいました。どんな所に住むのか、どんな事か得意なのかをとても解かり易く解説してくれているところに魅力を感じました。
投稿日:2008/11/25
図書館で、2歳の娘が 「これ読みたい!」 と持ってきました♪ 読んでみると… あれも、これも、「みーんな、かめ!」 一口に 「かめ」 って言っても、こんなにたくさんの種類、大きさがあるのだなー!! と、読んでる親の方も、ビックリしてしまいました(笑)。 とってもカラフルで、見ていても楽しく、「これも、かめさん!」「こっちも、かめさんだよ!」 と、読んでると、娘も 「色んなかめがいるねー!」と、楽しそうでした♪ そんなに動物やカメ好きではない子でも、カラフルで楽しめました(#^.^#) カメ好きな子だったら、もっと楽しいんだろうなー、と思います♪
投稿日:2016/08/31
あらあら、いろんなかめが い〜っぱい\(◎o◎)/! 爬虫類?苦手なママでも これならだいじょうぶではないでしょうか? 春らしいかな 優しい色使いのためか かわいらしいです ミニミニ図鑑のようで 小さい子からお薦めです みんななかよしだといいですね♪
投稿日:2012/04/01
どんなお話しかとおもったら、 いろいろな種類のかめさんが「我こそがカメだ!」と主張。 陸にいるカメ、海にいるカメ、何年も生きてるカメ、カメ、カメ、、、 結局「みーんなかめ」なんだけど、あーこれもカメかって勉強になりました。 まだ息子には大きさの区別しかつかないみたいだけど、 「これ、おーきーねー」って喜んでいました。 カメ以外のバックの虫たちが、何気に私は気に入りました。
投稿日:2012/03/29
「うしろにいるのだあれ」と同じ、ふくだとしおさんの絵本です。 ころころ ころころ こつん! ぱかっ! と、かめが生まれる所から始まります。 実に沢山の「かめ」が登場します。 最後のページには、それぞれの「かめ」の説明があります。 「かめ」のミニ図鑑のようでした。 動物園に行く前に、お勧めです!!
投稿日:2012/03/16
かめがたくさん、たくさん出てくる絵本です。 かめの図鑑っていってもいいくらい、かめの ことがよくわかりました! いろんな種類のかめがいることがわかって かめのことが、かわいくなりました♪ 最後に、さらに詳しい説明がのっているとこ ろも、とっても親切ですよ!!
投稿日:2011/08/31
図鑑のように沢山のかめさんが登場します。 大きいかめもいれば小さいかめもいて、中には怖そうな口のかめも。 でも、そのどれもが本当に可愛い! 誰も彼もが『自分が1番!』と思っているようで、 『我こそが本物のかめ!』と言わんばかりにそれぞれの特徴・長所を主張しますが、 最後には、[ぼく かめ][ぼくも][わたしも][おれも]と全員がわらわらと続き、 とりさんに『みーんな かめ!』とまとめられてしまうのが 何だかちょっと滑稽で面白かったです^^ 娘も「わー、かめさん、いっぱーい!」と喜んでいました。
投稿日:2011/03/29
「ころころ ころころ こつん!」で始まりひび割れた卵からかめのあかちゃんが生まれます。そんな展開に好感が持てました。「おーい!おーい!」と後から声がするので、「うしろにいるのだあれ?」かな?って当然興味を持ってしまいます。次々にかめが登場してかめ博士になれそう(?)です。甲羅が丁寧に綺麗に描かれていて素敵です。色彩も綺麗なので絵も楽しめました。
投稿日:2011/02/06
たまごがコロコロ・・・ぱかっ☆! と割れて、表紙のカメが出てくるところから始まります。 「ぼくカメ」と誰かが言うと、 「オーイ・・・」と呼ぶ声が・・・。 声のさきにも、またカメ! そのまた先にもカメ!! みーんなカメ(笑) ひとくちに「カメ」と言っても、たくさん種類があるんですね! しかも、どのカメも、なんかかわいいんです♪ 途中には、カメ仲間も驚く「空とぶカメ」まで登場(笑) カメがただ登場するだけの本で、 こんなに癒されるとは思いませんでした!!
投稿日:2011/01/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / じゃあじゃあびりびり / ぼくんちカレーライス / つみき / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索