新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

モグのクリスマス」 みんなの声

モグのクリスマス 作・絵:ジュディス・カー
訳:三原 泉
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2007年11月
ISBN:9784751525074
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,425
みんなの声 総数 16
「モグのクリスマス」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • クリスマスのシーズンでなくても!!

    • そうなんださん
    • 30代
    • ママ
    • 徳島県
    • 女の子10歳、女の子8歳

    「新年が明けてるのに、図書館でディスプレイ?」と不思議に思い手に取ると、あのジュディス・カーの絵本ではありませんか!さっそく借りてきました。

    動物好きの娘たちも「かわいいね。きれいだね。」と興味津々。モグの福々しい容姿と、各ページの表情に自然と癒されます。見開きページいっぱいを使って、大きくハッキリと挿絵が描かれていて、クラスで読み聞かせするにもバッチリ!!

    クリスマスの準備中には、家族にかまってもらえないモグ。
    すねちゃったけれど、モグのかわいい失敗で・・・!!
    最後には、家族にどれだけ愛されているのかを実感するモグくんです。

    クリスマスでなくっても、ほんわか良い気分になる絵本です。

    投稿日:2008/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 待ってました!

    • もぞもぞさん
    • 40代
    • ママ
    • その他
    • 女の子5歳、女の子3歳

    うちには英語版は前からあったのですが、やっと最近日本語版が発売になってすぐに取り寄せました。どうして今までこんな楽しい絵本が訳されてなかったのか残念でしたが、これで解決です。

    モグのシリーズは沢山あってどれも楽しいのですが、特にこの本がウチの子供たちには人気です。翻訳も上手です。さすがに私が即興で訳して読んで聞かせるよりずっとよい日本語になってます。良かった良かった。

    投稿日:2008/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ネコ派になる絵本です

    『わすれんぼうのねこモグ』を読んでから読むととっても面白いですね^^;
    本当だってこの絵本の主人公ねこのモグは、
    忘れん坊というか、あわてんぼうというか、
    そんなモグの姿に、なぜか親近感がわいてしまうんです!

    我が家は私も息子もネコより犬派なのですが、
    この絵本を読むとネコもやっぱいいなあ!!と思えちゃいます。
    そのくらいかわいいモグちゃんです。

    そうそうあと息子が気に入ったのが、表紙のツリー。
    とってもきらびやかで綺麗で、ついつい触りたくなっちゃうようです。
    そんなところにもよさを感じました。

    投稿日:2008/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 木が歩くなんて、そんな馬鹿な!

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子14歳、男の子11歳

    表紙からキラキラの彩色、クリスマスのディスプレイにもできそうです。
    『おちゃのじかんにきたとら』が素敵だったので、
    ジュディス・カーのクリスマス本ということで、飛びつきました。
    トーマス家のねこ、モグは、いつもと違う家の様子の戸惑います。
    誰もかまってくれないし、大きな木が歩いてくる!?
    すっかりすねて、屋根の上から下りてこないモグ。
    さあ、それからの展開は、さすが、ジュディス・カー!
    ラストは、それはそれは幸せで、こちらまでほっこりです。
    場面場面のモグの表情が絶妙です。
    作者紹介のところには、猫を抱えた作者の写真。
    なるほど、モグにリアリティがあるはずです。
    モグのファンになってしまいそうです。

    投稿日:2007/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ネコと迎えるクリスマス

    『おちゃのじかんにきたトラ』の作者です。
    トラを気に入っていた娘は、こちらもすぐお気に入りに。図書館にて今現在も継続で借りています。

    我が家のネコと重なったようで、所々笑いながら聞いていました。
    ネコから見たクリスマスなんて、こんなものかもしれませんね。急に慌しくなって誰にも相手してもらえないで、親戚まで押しかけてきて。
    ふてくされて屋根で寝ちゃうモグ。でもそんなことも忘れて煙突の上で湯たんぽよろしく良い気分のモグ。
    なんてネコらしいのでしょうか(笑)
    ま、結果オーライでしょうかね。

    ものすごく表情豊かなモグは、きっと皆さん家のにゃんことだぶりますよ。
    あ〜、こんな顔してるしてるって、おかしくなっちゃいます。

    投稿日:2007/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ネコの視点からみたクリスマス

    まさにクリスマス!とでも言えるような表紙がとてもステキです。タイトルとツリーのオーナメントがキラキラしていて娘は喜んでいました。
    ネコのモグがクリスマスを前に慌しく動く人間たちを見つめています。
    いつもよりもかまってもらえないから少々ふてくされ気味。
    人間の様子に「へんなの。。」と思いつつも
    マイペースなモグはうろうろしているうちに
    なんと!サンタクロースになっちゃいます?!
    そしてやっぱり最後は皆のアイドルに戻ってご満悦な表情がかわいいですね。
    最後の著者のプロフィールをみるとネコちゃんを膝に抱いて
    イラストを描いているジュディス・カー氏の写真が!
    見るとそのネコちゃんはモグそのもの!
    ジュディス・カー氏の大切な家族だったのですね。
    だからこんなにモグの様々な表情が描けるのだなーと思いました。

    投稿日:2007/12/10

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット