世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
並び替え
7件見つかりました
小学校2年生の我が家の娘が図書館でこちらの絵本を一人読みしました。 我が家は「スキャリーおじさんのどうぶつたちのメリークリスマス」を持っているので,とても親近感を覚えながらよく見入って読み入っていました。 大型絵本なので,イラストもとても見応えがあり楽しいです!
投稿日:2018/09/18
車好きな息子のために、はたらくくるまが登場していたので図書館で借りてきました。 文字数は多め、対象年齢は小学校低学年ぐらいなのでしょうか? でもそんなことはおかまいなし、はたらくくるまを発見して大喜び。 全てではないのですが、「アスファルトフィニッシャー」など、見ただけではなんの車から分からないようなものに名称が書かれているのが親切だと思いました。 子供は細部を眺めて大喜び。 大人ははちゃめちゃなストーリーに、くすりとなります。
投稿日:2015/08/08
前作の「せかいいち おかしい はなし」がとても面白かったので、こちらも娘と楽しみました。 「うちゅういち すてきな はなし」というので、どんなスケールの大きいお話なのかしら?と思いましたが、意外にも身近な、でもとっても素敵なお話ばかりでした。 入院するお話や釣りに行くお話などいろいろなお話がありました。特に娘が気に入ったのが、道路をつくるおはなしや新しい家が出来る話です。1から細かく、順序通り語っていて、分かりやすくそして楽しい。細かく描かれた挿絵の中に、クスッと笑えるものがたくさんあって、見ていて飽きません。 繰り返し繰り返し楽しめる絵本です。
投稿日:2013/12/27
このお話は短いお話が6話収録されていました。うちのは船の旅のお話が気に入っていて、大きな船の中が見える感じの絵で描かれていて、自分がどこの部屋で寝泊まりして旅をするのか想像しながら見ていてとっても楽しそうでした。他のお話も楽しくってとっても良かったです。
投稿日:2013/09/08
リチャード・スキャーリーの本が大好きな孫へプレゼントしました。短いお話が沢山載っていていろんなお話が楽しめて良いです。何より好きゃーリーの魅力はやはり細かい絵だと思います。本当に見ていて飽きないくらいに細かく細かく描かれていて、孫はいろんなところに反応しています。動物が沢山出てくるのも楽しい理由のひとつです。
投稿日:2010/10/18
『せかいいち おかしいはなし』で親子で大爆笑していたので この絵本にもついついそういう展開を期待して読み始めたのですが、なんだか拍子抜けしてしまいました。 そうですよね・・・『すてきな はなし』であって笑える話ではないのですから。 それでもイラストが緻密なので 娘はローリーを探したりビジータウンの人たちを眺めるのが楽しかったようです。 寝る前の読み聞かせに何話づつか読むとちょうどいい長さだなあと思います。
投稿日:2008/04/09
とにかく細かい描写で、子供は気に入ります。 「どうろをつくろう」は、本格的説明を、面白おかしく、絵と共にやさしく書かれています。 7つの違ったストーリーが入っており、3歳の娘にはまだ少し難しいものもありますが(大人でも知らない工事車両の名前などもあったり・・)、大笑いした場面もあり、十分楽しめます。でもあえて言うなら、男の子の方が喜ぶかもしれませんね。
投稿日:2008/03/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索