話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

帰ってきたおとうさんはウルトラマン」 みんなの声

帰ってきたおとうさんはウルトラマン 作・絵:みやにし たつや
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2024年04月11日
ISBN:9784052059247
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,526
みんなの声 総数 35
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

35件見つかりました

  • うちは、ウルトラマン?それとも・・・

    • れんげKさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子6歳、男の子6歳

    ウルトラマンとバルタン星人の対比が楽しいです。
    さて、うちのおとうさんは・・・・

    ウルトラマン?
    バルタン星人?

    子供たちは素直に喜んでいたのに、私は、ツボにはまって大笑い!
    もう、楽しくって笑っちゃう内容でした。

    それと、最後のページが一番大好きです。
    ほのぼのとして。

    投稿日:2006/06/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • お父さんに

    これは子供より「お父さん」に読んで欲しい本です。

    ウルトラマンとバルタン星人。どちらもとっても人間味があってとってもステキなお父さんです。

    育児にまだ慣れていないお父さん、仕事に疲れているお父さんへお母さんからプレゼントしてあげるのもいいかも
    しれません。

    投稿日:2006/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族中で楽しめます。

    お父さんにおすすめです。
    もちろん、ウルトラマン大好きの息子にも大うけです。
    でも、本当に理解できるのは、きっともっとず〜っと先。
    それでも、家族みんなで楽しんでいます。
    時々ほろっとしたり、大笑いしたり。
    旦那・息子・私、
    好きなページがみんな違ったりして。
    そんなすごい絵本て、なかなか無いんじゃないかな。

    投稿日:2006/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • おとうさんは頑張ってるんだよ

    • ぽぽろんさん
    • 20代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    ウルトラマンシリーズは初めて読みました。子供から大人まで身近なヒーローのウルトラマンの深いお話。ちょっと漫画みたいにすすんでいき、内容も大人向け、まさしくおとうさんに読んでもらいたいものです。子供たちには難しいですが、ウルトラマンやバルタン星人が沢山出てくるので、それだけで楽しめたようです。
    成功しているおとうさん、失敗続きのおとうさん、けれど共通しているのは、精一杯頑張ってること、子供を愛してること。笑えるシーンも多いですが、なんだかジーンときます。最近不調なうちのパパ(おとうさんは営業マン!)にも改めて頑張ってるんだ、すごいなと、拍手を送りたくなりました。

    投稿日:2004/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • がんばれ、バルタン星人父さん!

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子10歳、女の子7歳、女の子2歳

    「おとうさんはウルトラマン」を読んでからずっと、続編を読みたいと思っていたのですが、なかなか図書館でも借りられず、やっと手にすることができました。

    またまた、うるうるしてしまいました!
    お父さんとしても、優等生のウルトラマンに対して、今度はちょっとダメ父さんみたいな(でも、がんばってる)バルタン星人のお父さんも、交互に登場します。
    それが、すご〜く人間くさくてよかったです。

    みんながんばってるんだ。
    おとうさんってすごいな、すてきだな、と思えます。
    ぜひ、お父さんから子どもたちに読んであげてください。
    ウルトラマンが大好きなチビッコたちでも、充分楽しめると思いますが、この本のほんとの良さがわかるのは、ある程度大きくなってからでしょうか。ちなみに小4の長男でも、喜んで見ていました。

    投稿日:2003/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 両面から見よう!

    「ウルトラマン」と「バルタン星人」がおとうさんと

    いうおもしろい設定のお話です。

    それぞれがおとうさんになった日があり、

    負けてもくじけない!

    いろんなテーマがでてきます。

    両方のおとうさんを見てほしいです。

    今テレビでやってるおとうさんといっしょの

    中の「ダディーマン」という歌。

    この歌もおなじ作者の絵ですが、

    パパが注目されることはいいことだと思います。

    投稿日:2013/04/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • おとうさんはすてき

    息子は、このおとうさんはウルトラマンのシリーズが大好きです。
    今度は帰ってきたウルトラマンことウルトラマンジャック。そしてもうひとり。バルタン星人もおとうさんなのです。
    そのバルタン星人おとうさん、なんだか憎めなくって味があっていいです。
    どのおとうさんもどんなおとうさんも、子どものためならがんばれる。
    おとうさんはすてき。おとうさんはすごい。
    おとうさんにも読んであげたいです。

    投稿日:2013/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんなお父さんがいるよね〜(笑)

    • イザリウオさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子9歳、男の子7歳

    子供たちは大好きなみやにしたつやさん。
    幼稚園時代はよくこのシリーズと読んだが、最近になってまた読み始めた二男。
    正統派おとうさんのウルトラマンと、ダメ親父風おとうさんのバルタン星人。
    どちらも(なるほどね〜)とうなずけます。
    二男がバルタン星人のおとうさんの面白さを、どれくらいわかっているのかはわからないが、よく聞いていたのは確かです。
    父の日の頃に読むのにピッタリの絵本です。

    投稿日:2009/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 頑張る姿

    ウルトラマンのお父さんと、バルタン星人のお父さんの頑張る姿を描いたお話です。

    何でも頑張るかっこいいウルトラマンのお父さんとは対称的に、ちょっとダメなバルタン星人のお父さん・・・。
    その二人の違いがハッキリしていて面白いなぁと思いました。
    でも、我が子を思う気持ちは誰にも負けず、頑張る姿は逞しいなぁと思いました。

    シリーズ化されている絵本なので、全部のシリーズを読みたくなってしまうオススメの一冊です☆

    投稿日:2009/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 頑張っているお父さんに

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子4歳、女の子2歳

    お父さん達の間で人気?と聞き読んでみました。
    いっぱい頑張っているお父さんの姿、お父さんの愛情を感じさせられるお話でした。
    ただ内容は少し難しく感じられたので、小学生くらいでも楽しめるのでは?と思いました。漫画的な描き方をさせているので読みやすいかと思います。
    日々頑張っている、お父さんが自分のために読むのもいいかな?とも思いました。

    投稿日:2008/12/16

    参考になりました
    感謝
    0

35件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(35人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット