話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

へんてこライオンがいっぱい」 みんなの声

へんてこライオンがいっぱい 作・絵:長 新太
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,595
発行日:2002年06月
ISBN:9784097274407
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,906
みんなの声 総数 27
「へんてこライオンがいっぱい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

27件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • おもしろかったです

    「へんてこライオンがいっぱい」だから、ライオンがいっぱい出てくるのかと思いました。

    ちょっとちがってました。

    ほんとうにへんなライオンです。

    おもしろかったです。

    ぼくもへんてこライオンに会ってみたいです。

    投稿日:2010/02/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • 長 新太さんの ナンセンス絵本です
    ゆうちゃんと しんくんが 登場して ライオンに出会うんですが

    そのライオンが めちゃくちゃ おもしろい   ナンセンスな絵本ですが・・・・

    さすが 長 新太さんらしい 絵もおもしろいし
    お話も おもしろい   
    こんな ナンセンスさが 今の時代   お笑いとして 大事なんだと思います

    子どもにね!

    投稿日:2019/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ”てんてこらいおんは、今度は、なにに変身するのかなあ・・・・”と、期待してしまう私がいました。

    ありえないけれど、

    「へんてこな  ライオンの おはなしです。」

    に、「そうなんだあ〜」と、妙に納得してしまいます(笑)

    ゆうちゃんには、”トマト・にんじん・茄子・キュウリをしっかり

    食べて元気になってね”と、いう優しいへんてこなライオンです。

    ちょっとリアルに聞こえてよかったです。

    投稿日:2019/07/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今度も楽しかったです

    予想外のものに変身するへんてこライオンのお話。
    今回も色々なものに変身して楽しませてくれました。
    息子はかっぱに変身したライオンが楽しかったようです。
    ゆうちゃんやしんくんは、毎回楽しいへんてこライオンと遊べて
    うらやましいようです。

    投稿日:2013/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • なにそれ〜

    • わにぼうさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    長さんのナンセンスなお話、私が好きなのですが
    よく読むせいか、息子達もとりあえずついてきます。
    なので、これもいいんじゃない?と借りてきました。

    ゆうちゃん、しんくんがそれぞれ歩いていると
    ライオンに会いましたで始まります。

    ここでの反応は特にありません。

    へんてこになったときは「え〜、なにそれ〜」

    へんてこなライオンのおはなしです。
    こう言うと、次男は「え?もう終わり?」と焦り始めます。
    いえいえ、こんなもんじゃないでしょう。兄ちゃんは黙ってます。

    まぁ、出てくる出てくる、「へんてこライオン」が。
    次男はイカライオンが、私はオニライオンがお気に入り。

    兄ちゃんはかっぱライオンの水かきに妙に反応してました。

    最大の褒め言葉はやっぱり「なにそれ〜!」ですね♪
    あ〜楽しかった。

    投稿日:2012/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • へんてこなライオンのおはなしです

    • ゆっきんぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子7歳、男の子5歳

    小1の長男と、年中の次男。ふたりとも「へんてこライオン」大好きです。
    何が好きかって・・・「変だから〜〜」だそうです。

    絵本で何かを感じて欲しいとか、難しい気持ちはいらなくて、親子で「変なの〜〜〜!!」と笑って読めるのがいいです。

    ゆうちゃんと、しんくんの、妙に冷めた表情も笑えます。

    よく、子供たちが「今日こんな夢見たんだ〜」と話すお話みたいな世界ですよね。大人の想像なんか、はるかに裏切る展開です(笑)

    投稿日:2011/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなライオンがいたら、どうしましょう。

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    ゆうちゃんがポコポコと歩いていると、ライオンに出会いました。ライオンが、何かを食べています。するとライオンの様子が、変わってしまいました。
    しんくんが、テクテクと歩いていると、鬼になったらイオンに出会いました。
    もう、考えられないようなライオンが次々に現れます。
    発想が、もう信じられないことばかり。ついついひき込まれてしまいます。男の子と、女の子が登場しますが、それぞれの背景が少し違うところにもご注目。
    大胆な絵なのに、妙に繊細だったりして、お話の展開の意外さとともに、不思議な絵の世界も、充分楽しむことができるでしょう。

    投稿日:2008/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な絵本

    じわりじわりと長新太ワールドにはまって行く私たち親子

    このへんてこさが子どもの想像そのものなのでしょうか
    今度はどんなライオンなんだ?
    何回読んでも次々新しい発見をしてくれる息子
    笑いのツボも一箇所に留まらず飽きることがありません

    私の固ーい頭も、少しずつ柔らかーくなりそう
    決まった意味なんてないのでしょう
    とっても不思議な1冊です

    投稿日:2008/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 下の子が大喜び!

    下の子がきゃべつくんシリーズが気に入っているので
    図書館で見つけ借りてみました。
    下の子が大喜び!
    「この本面白いね〜」と何回も言ってました。
    そして何回も読まされました。
    読まされていたおとうちゃんは
    「訳が分からん本だなぁ」と言ってましたが・・・(笑)
    下の子がかなり気に入っているので
    購入しようと思います。
    長新太さんの独特な絵と理解できない突拍子も無い
    内容が魅力の絵本です。

    投稿日:2008/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当にへんてこ!

    • はなしんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子8歳、男の子6歳

    本当にへんてこなライオンが、いっぱい登場します。全く予想外の形に変身する姿が面白おかしくってたまりません。
    子供は、自分の想像をはるかに超えてしまう長新太ワールドを素直に楽しみます。
    やわらか頭で、あるがままを楽しみましょう。

    投稿日:2006/08/11

    参考になりました
    感謝
    0

27件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット