もともとは、『玉川こども・きょういく百科 かずとかたち』という本の一部を単行本化した作品。
数字と、指での数え方の形、具体的な数え方、丸の数など、
視覚的に理解しやすいようにまとめられているところがすごいと思いました。
そう、改めて、物の数え方って複雑です。
小鳥が1羽、花が1輪・・・。
ちょうちょうは匹ですが、確か、動物学的には頭でしたね。
そんなことも思い出しました。
もちろん、0の概念もさりげなく。
二ケタの数字も出てくるので、小学生以上くらいからでしょうか。
数の概念をわかりやすく学ぶのにいいと思います。