ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
34件見つかりました
力一杯、描かれた様なくれよんの線が、いちごになったり、どんぐりになったり。読んでいて、楽しくなります。 たくさんのクレヨンがぐるぐる、ぐりぐりして、夜になるところの絵はとても綺麗だと思いました。 色を覚え始めた子どもに、いいと思います。
投稿日:2022/01/30
みどりは、元気な草。黄色はちょうちょ。くれよんたちが、自分の色を生かして、とっても楽しそうにお絵描きをしています。どの色も楽しそうで、絵が苦手な子でも、真似をしたらこんなのが描けそうに思えてきて、お絵描きしよう!ってなりますね。 クレヨンで、魔法みたいに何でも描けちゃう。クレヨンって素敵ですね。
投稿日:2020/12/18
くれよんで「ぐりぐり」「ぐるぐる」と無造作に描いたものが、次のページでステキに楽しく 変身しているのが、面白かったです。 色や可愛い絵、擬音語を楽しめる赤ちゃん絵本ですが、「何になると思う?」と問いかけて、読み聞かせ会などで、参加型絵本としても楽しめるな、と思いました。 読んだ後は、くれよんでお絵かきがしたくなる絵本です。幼稚園や保育園で、お絵かきの前に、読んであげるのもいいですね。
投稿日:2017/05/13
うちの4歳の息子も、今でもいろんな色のクレヨンでぐるぐるした絵を描いて、「これ、○○だよ〜」と言って見せてくれることがよくあります。言ってるものに見えるときもあれば、すごい想像力だなと思わせるほど似ても似つかないものだったり… クレヨンでぐるぐるの絵って、大きくなっても楽しいもののようです。 クレヨンぐるぐるで描いた絵が、いろんなものに変身するのは見ててとっても面白いです。それを親子で予想するのも楽しいですね。 お絵かきの楽しさを教えてくれるはじめの一歩の絵本として、赤ちゃんにぴったりですね。
投稿日:2017/05/03
ぐりぐりぐり、というのがクレヨンぽいですね。小さな子どもは、なんでもいいから、クレヨンで描いてみるのが楽しいんですよね。 子どもが描いたものに、ちょっと描き足すと、もっとおもしろくなるヒントがあります。いろいろなお話しもはずみそう。 リズミカルな文章も、読んでいると、クレヨンをもちたくなります。子どもといっしょに、想像力いっぱいのお絵描きを、楽しみたいです。 クレヨンのおもしろさが、つたわってくる絵本でした
投稿日:2017/05/02
クレヨンぐるぐるしてできてくるのは何かな、と予想しながら読めました。 おえかきしながら読んだら、なんとなく空間イメージがつきやすいような気がします。 0-4歳くらいに合っていそうですが、園児でも良いように思います。 絵も子供が好きになりやすい絵でした。
投稿日:2017/04/30
クレヨンをぐるぐるぐりぐりするだけ、、、でも、いろんなものになっていきます。 何になるか 想像できて、クリエイティブになれそうですね。 未就学児向けなので、 うちの9歳児には簡単すぎましたが、幼稚園に入る前に読むには良いと思われます。 クレヨンで絵を描きたくなってしまう絵本でした。
親子で楽しく遊べる絵本です。 赤のくれよん。 ぐりぐり ぐりぐり 何に見える? 緑の葉をつけたら、いちごになった! いろんな色のくれよんで、ぐるぐるしただけの絵に、 ちょっと手を加えるだけで、 いろんなものに見えてくる。 想像の世界ですね。 親子で一緒に楽しめそう。 子どもの絵に、ちょっと親が手を加えるだけで、 素敵な絵になる。 きっとこの絵本を読んだお子さんは、 くれよんで描きたくなるでしょうね。 いっぱい、コミュニケーションが出来ていいなって思います。
投稿日:2017/04/28
ただぐるぐると描いたものが、イチゴや太陽に変身。 我が家の子供達も小さい頃、よく、ぐちゃぐちゃと適当に描いたものを「何に見える?」と言ったりして楽しんだことを思い出しました。想像力が養われますね。 そういえば、小さい頃はあんなに好きだったのに、最近あまり絵を描かなくなってしまった気が・・・これを機に、また子供達と「ぐるぐる」とくれよんでお絵描きしてみようかなと思いました。
投稿日:2017/04/26
10ヶ月の息子は表紙のぐるぐるを手でなぞっていました。 シンプルでさくっと読める本ですが、イラストはカラフルで可愛くて、息子は何度もページをめくって見ていました。 息子がクレヨンが握れるようになったら、こんな感じでぐるぐると夢中でお絵描きして楽しむんだろうなぁと楽しみになりました。
投稿日:2017/04/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索