新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

芝浜 上」 みんなの声

芝浜 上 作:川端 誠
出版社:ロクリン社
税込価格:\1,870
発行日:2024年11月26日
ISBN:9784867610220
評価スコア 4
評価ランキング 33,092
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • これは珍しい、絵本の上下本

    • 夏の雨さん
    • 70代以上
    • パパ
    • 埼玉県

    びっくりしました。
     絵本に上、下の2巻本があるなんて。
     それが、この『落語絵本 芝浜』なんです。
     描いたのは、川端誠さん。
     川端さん自身、上巻の「あとがき」に「上下巻に分かれた絵本なんて、聞いたことはありません」と
     書いていますから、なんとも珍しい。

     さて、落語の「芝浜」。
     江戸にある地名、芝浜を舞台にした落語の有名な人情噺です。
     ずっと前になりますが、立川談志師匠の「芝浜」は絶品と教えてくれた人がありました。
     それくらい、落語好きには有名な噺。
     あるところに酒好きの魚屋がいて、それが高じて借金まみれ。
     おかみさんの小言も増えて、朝早く、商売に行きなって追いやられる始末。
     朝早い芝の浜。(この朝焼けのきれいなこと、絵本の中でも秀逸)
     魚屋は海の中で、50両もはいった財布を見つけます。
     これで楽ができると、家に帰っておかみさんに事情を話してひと眠りしますが、
     起きると、あんた夢でも見たのでは、とおかみに叱られてしまいます。
     ここまでが上巻。

     下巻では、心を入れかえて商売に励む魚屋の姿が描かれます。
     そして、月日が流れ、ある時おかみさん白状します。
     あの時の50両は夢なんかではなかったと。
     最後のおちは、絵本を読むか、落語で聞くか。

     川端さんは下巻の「あとがき」で、
     「芝浜」は落語絵本を始めた時から作りたい噺だった書いています。
     こうして、それが実現して、
     おっと、まさか夢ではあるまいな。

    投稿日:2025/02/09

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット