話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

ミス・ビアンカシリーズ(5) オリエントの冒険」 みんなの声

ミス・ビアンカシリーズ(5) オリエントの冒険 作:マージェリー・シャープ
訳:渡辺 茂男
絵:ガース・ウィリアムズ
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:1987年10月
ISBN:9784001152555
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,401
みんなの声 総数 2
「ミス・ビアンカシリーズ(5) オリエントの冒険」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おもしろかったです

    ミス・ビアンカがひこうきにのって、オリエントへ行っちゃったからびっくりしました。

    王ひが、ほうせきをたくさんもっているからびっくりしました。

    王ひのラニーはこわい人だと思いました。自分が気にいらないと、ばつをするからです。

    なかなかしゅうじんがわからないから、だれをたすけるのかなあと思いました。

    さいごはよかったと思いました。

    おもしろかったです。

    投稿日:2010/03/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • ぜひ今のお子さんたちにも

    息子の好きなミス・ビアンカシリーズもすでに五巻目となりました。

    オリエントというのがどこの国かははっきりとわかりませんが、ある国の王妃のお給仕の男の子が冷遇されていると知ったミス・ビアンカ。救出劇が始まります。

    といってもすぐに救出が始まるわけではなく、本題に入るまでが長いのですが、ミス・ビアンカの魅力や相棒的なバーナードとのやりとりなどがあり、長さも気になりません。

    ミス・ビアンカの凛としたところ、王妃づきの召使のバニラたちが、ビアンカのことを魔法によってねずみにされたお姫様では?と疑うところがあるのですが、正にそんな風に見えます。

    最後の最後までハラハラさせられるところはあり読みごたえがあります。

    私が図書館で借りた本は、きれいな状態で読まれていないようなのが気になりましたが、文章もきれいだしぜひ今のお子さんたちにも読んでいただきたいなあと思います。

    読み聞かせやすい文なので、一人読みするなら高学年からかもしれませんが、読み聞かせすればもっと下の学年からでも大丈夫だと思います。

    投稿日:2010/03/29

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット