ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

いるよいるよ」 みんなの声

いるよいるよ 作:ブライアン・ワイルドスミス レベッカ・ワイルドスミス
絵:ブライアン・ワイルドスミス レベッカ・ワイルドスミス
訳:香山 美子
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\770
ISBN:9784577018088
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,896
みんなの声 総数 13
「いるよいるよ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 美しくてかわいい、絵探し絵本。

    原題は「Look closer」。

    ページをめくると、レンガのへいのイラストに「レンガのへい、なんかちらっとしたよ」との文が添えてあります。
    「ん?」と絵をよくみると、確かにちらっとした何かがいます。そして更にページをめくると…そのちらっとした何かにグッと近寄った絵。

    ルーズとアップが繰り返されているのが面白いだけでなく、イラストの細かさ、美しさが際立っていて、生き物たちもとてもかわいい。

    このシリーズ通して、もうワンサイズ大きい版をだしていただきたいなぁと思いました。

    手元に置いておきたい、一冊です。

    投稿日:2024/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と読みました。近頃家でも良く蚊やハエなど見つけてくれる娘。これはそんな娘に良い本だなと思って選びました。大正解!小さな虫を見つけるたびに「いたっ!」って良いながら教えてくれます。小さな虫たちを探すのがとっても楽しい本です。2歳くらいからお勧めかと思います。

    投稿日:2011/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい虫たち☆

    かわいい虫たちが、たくさん登場する
    絵本です。
    どこに虫がかくれているかを、探す楽しみも
    ありますよ♪
    虫や植物にたくさん触れてほしいと思って
    いますが、その前段階として、こういった絵本に
    出会えてよかったと思える1冊です!!

    投稿日:2011/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちいさいけども

    • はぐぶ〜さん
    • 30代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子10歳、女の子8歳、女の子2歳

    小さい虫たちがいます。
    よ〜くよ〜く見ないと発見できないので最初は難しかったのですが、場所を覚えてしまえば小さい子でも得意げになって「ここだよ!!」と教えてくれます。

    本自体小さいし、虫も小さいですが、楽しさは大きいと思います。バッグに入れられるサイズなのでちょっとぐずった時に有効ですよ。

    投稿日:2007/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ここここ

    よーく見ないとわからないような小さな虫たちが描かれています。
    ここに出てくる虫たちはカラフルでかわいいです。
    特にかたつむりとくもはきれいな色をしています。
    あやちゃんは女の子ですが虫が好きです。
    絵本の中の虫たちも次々と見つけて指を指してくれます。

    投稿日:2006/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • きれいな絵と言葉

    • うららさん
    • 30代
    • ママ
    • 栃木県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    いるよ、いるよとページごとに虫達が語りかけてくるお話です。
    だれかが、どうしたというものではなく、
    読んでいる子供自身に「いるよ、いるよ」(みつけてね、ここだよ!)とストレートに語りかけてくるので、お話にすっと入れて嬉しいようです。

    美しい背景の絵もお話に入りやすい要因のひとつだと思います。

    この絵を見るだけでも価値があるんじゃないかなぁ。

    投稿日:2006/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ズームイン

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    全体から見るとよくわからなくてもズームインしてアップで見れば、よく見えてくるという絵本。
    全体からでもよく見ると「あっ、ここにいる」って分かりますよ。私もぱっと見では気づかなかったのですが。
    実際にこどもといっしょに散歩しながらいろいろな「いるよいるよ」を体験したいなと思いました。

    投稿日:2014/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこかなー

    初めは、2才の子に読もうと思ったのですが、絵の細かさから、あまり向かなかったようです。
    上の子は、絵のすみずみまで見て「どこにいるのかなー」と言いながら、虫を探していました。
    本当に細かいので、親もなかなか探せません。
    本物の虫も、こんなふうにして身を隠していますからね。

    投稿日:2012/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が奇麗

    色使いの美しい絵がとても気に入りました。
    本当に奇麗な絵本です。
    小さい虫を探すのをゲーム感覚で楽しめるところも、
    子供の心を掴みます。
    虫さがしを楽しみながら、芸術に触れられるところが、かなりオススメポイントです。

    投稿日:2008/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゲーム感覚で

    • 霧丸さん
    • 20代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子1歳

    右のページに、遠くから見た様子が描かれていて、
    「何かがいるよ?どこに何がいるのかな?」と探して考えるのもワクワクドキドキしてとても楽しいです。
    そしてページをめくると左側のページに
    何が隠れていたのかを教える拡大図が描かれていて答え合わせ。
    ゲーム感覚でページをめくる楽しみが魅力です。
    鮮やかな色使いで、いかにも外国の作品だなー、という感じがする絵です。
    登場した虫たちが全員集合でお家に帰る様子が描かれている最後のページは、虫が苦手なママとしては、ちょっと引いちゃうのですが、息子は、「わぁー!いっぱい!」と喜んでいます。(苦笑)

    投稿日:2007/10/27

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット