新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ジム・ボタンがやってきた」 みんなの声

ジム・ボタンがやってきた 作:ミヒャエル・エンデ
出版社:長崎出版
税込価格:\1,430
発行日:2010年04月
ISBN:9784860953935
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,503
みんなの声 総数 5
「ジム・ボタンがやってきた」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 小さな国にジム・ボタンがやってきた。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    ある日、小さな島国フクラム国に、宛先不明の小包が届きました。その中に入っていたのは、大きなキラキラ光る目をした小さな赤ん坊!国じゅうが大さわぎになった、ジム・ボタンとの出会いの物語を回想しています。イメージ化しやすいのは絵本ですが、ぜひ小説でも読んでみたいなと思いました。

    投稿日:2020/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本版です!

    ジム・ボタンシリーズは児童書(単行本と文庫本)がありますが、こちらは絵本です!!
    ミヒェエル・エンデの絵本、嬉しいですね!!
    機関車が出てきたりと、幼児期の子供でも楽しめると思います。
    小学一年生くらいのお子さんの一人読みにもよさそうにも思いました。

    投稿日:2020/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せに!

    ジム・ボタンはお話が大好きなのは、ナー二おばさんに本当のおかあさんのように可愛がられたからだと思います。ジム・ボタンが小さな国、
    フクラム国に郵便船で送られてきたのがとても不思議で、宛名もはっきりしてないし、住所も不明で、なんで小包の中身が赤ん坊なんだと怒りさえ感じます。赤ちゃんが生きていたからよかったものの、死んでしま
    っていたらと思うとやっぱり怒れます。王様と、住人がたったの3人し
    かいない国で、親切でお人よしの人ばかりでよかったのだけれど・・・
    ジム・ボタンも可愛がられて自分の子のように育てられてよかったと思いました。贈り主は、よほどの事情があったのだと思いたいです。

    投稿日:2010/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジム・ボタンの冒険物語の導入絵本

    どうしてジム・ボタンが、4人しか住んでいない島にやってきたのか、どうして小さな島に機関車が走っているのか、謎だらけのおはなしです。そのくせとても気になる絵本です。
    こうなったら物語を読むしかないじゃないですか。
    なんとも気になる絵本を手にしてしまったものです。
    この先どうなっていくのか、絵本ではつなげられない壮大な物語なのでしょうか。
    物語を読み終えてから、改めて手にとることにしましょう。

    投稿日:2022/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ショッキングな出だし

    ジム・ボタンって児童書のイメージでしたが絵本もあるんですね。といっても児童書はまだ読んだことはないです。

    予備知識のないまま読んだので、「ジム・ボタン」ってこんな風に始まるんだと驚きました。

    それにしてもショッキングな出だしでした。

    どことなくあっけらかんとした絵の雰囲気なので、悲壮感は漂ってはいなんですけどね。

    今後どうなるのかな?と思わせるような内容だと思いました。児童書と絵本は違っているのでしょうか。

    投稿日:2010/06/23

    参考になりました
    感謝
    1

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット