いち、にの、さーん。」 みんなの声

いち、にの、さーん。 作・絵:k.m.p. なかがわみどり ムラマツエリコ
出版社:JTBパブリッシング
税込価格:\880
発行日:2010年11月
ISBN:9784533080562
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,941
みんなの声 総数 58
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

58件見つかりました

最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ
  • 参考になりますね

    退屈な雨の日をどうやって過ごすか、とても良い参考になる絵本だと思いました。家族楽しく過ごす雨の一日を楽しく、そして明るく描いた素敵な1冊だと思います。雨が降って退屈な日に参考にしたい、そんな絵本だと思いました。

    投稿日:2016/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふれあい遊び

    • まおずままさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子9歳、女の子5歳

    小さい頃の子供達と一緒にお家で遊んだ頃を懐かしく思い出して読みました。
    でも…我が子にここまで体を使って思いっきり遊んであげたかな??

    パパもママも参加しているところがいいですね。
    雨の日とか、公園にお出かけできない日に参考にして思いっきり遊んであげれそうですね。

    投稿日:2016/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさに雨の日に! 受賞レビュー

    雨の日、おうちの中でできる親子遊びがたくさん詰まっています。

    おうまさんとか、ロボットとか、考えなくてもこの本があれば自然に遊べて便利です。
    さらに車や電車など、息子の大好きな乗り物がたくさん。
    どれも楽しく一緒に遊べました。
    1歳から幼稚園児くらいまではかなり遊べるんじゃないでしょうか。

    絵本と見せかけて、じつは遊び方ガイドブック。
    親が読んでやってあげるんじゃなく、一緒に読んで一緒に遊べる。
    というのが他にはない良さだと思います。

    今の時期なら外に出たくないくらい暑い日にクーラーの効いたお部屋でやるのもいいですね。
    この1冊で1日遊べます。

    投稿日:2016/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • お家遊び!

    4歳幼稚園年少の娘を持つ親の私が読みました。

    親子で簡単にできるお家遊びがたくさん描かれていました。
    こういう親子で触れ合う遊びってとても大切なことだと思い知らされました。
    こんなことができる子供が小さい時期をたくさん楽しんでいきたいものです。
    主人公のパンダ一家は素敵ですね!!

    投稿日:2014/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • お、おもい・・・

    子どもとの触れ合い遊びがたくさん詰まった絵本です。
    この絵本に載っている触れ合い遊び、どれも子どもが好きなものばかりです。一緒にやれば喜びます。

    ただ、3歳の娘とやるにはきついものが多かったです(苦笑)。
    足の上に乗せて持ち上げたりとか、重い3歳児には向きません。
    ぜひ1歳くらいのときに読んで、遊んであげてください。

    投稿日:2014/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 特別な遊び

    楽しい親子の遊びが、沢山載っています!!

    どれも、子どもが小さい時期にだけ楽しめる特別な遊びです。

    沢山遊ぶことで、きっと大切な思い出が増えるはず。

    私自身、大人になった今でも
    父と母に遊んでもらったことを鮮明に覚えています。

    親子の絆が深まりそうな絵本です。

    投稿日:2014/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日でも楽しめる☆

    • あぐーまるさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    歩き始めのころは、雨が降るとお散歩も生きづらいし、なんとなくすることが限られてくる。
    そんな時のヒントになりました。

    きっと子どもは、パパやママが一緒になって遊んでくれることが一番好きなんだな-と改めて思いました。

    まんまるちゃんシリーズの他の本に比べると、息子にはまだ難しいと思いますが、パパと一緒に読んで同じように遊んでもらうと楽しめると思います。

    投稿日:2014/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日に読みました。

    これは普段パパがやってくれてる感じの

    内容でした。

    たかいたかいやひこうきなど・・・。

    だから読んでる子供も

    おなじみの遊びなので

    楽しそうに見てました。

    投稿日:2011/05/26

    参考になりました
    感謝
    0

58件見つかりました

最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(58人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット