はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
並び替え
85件見つかりました
『もじゃもじゃ』は覚えやすいです。もじゃもじゃ読んでと、言って持ってきますし、『ちょきちょき』と言って、切る真似をしたりします。ママが髪の毛を切ったときも、『ちょきちょき』と言ってました。
投稿日:2010/02/10
私も子供の頃に読んだ懐かしい絵本です。 切り絵がとっても優しく可愛らしい。 何度も繰り返し読むうちにどんどん味わい深くなる本です。
投稿日:2009/11/06
いろんなものが「もじゃもじゃ」になっています。 木や犬、そしてルルちゃん。 最後にすっきり髪の毛をカットしてかわいくなったルルちゃんがいます。 「髪の毛をきれいに切ろうね」という教訓絵本でしょうか。 うちの子供たちは小さい頃から髪の毛を切っている間、じっとしているタイプなので困ったことはないのですが、他のお母さんに聞くと「じっとしていないから、寝ているときに切っているよ」なんて話を聞きます。 そんな子供たちに「ほら、かわいくなるよ〜」って読んであげるといいかもしれませんね。
投稿日:2009/06/02
娘の頭は朝起きると頭の毛は「もじゃもじゃ」 るるちゃんみたいになってるよって言うと「もじゃもじゃ」といいながら笑っています。この本を読んでから「もじゃもじゃ」の言葉の響きも好きなのか生活の中でも「もじゃもじゃ」ってよく言葉にも出してきます。言葉の表現が上手になる絵本ですよね。
投稿日:2009/05/17
大人の私の目線だと、シンプルすぎて物足りないような気もしていましたが、娘は1歳からお気に入りです。 たぶん「もじゃもじゃ」が何かは理解していなくて、言葉の響きが気に入っているのだと思います。 1ページあたりの字数も少ないので、覚えやすく言葉を話すようになってからは自分で暗記しておしゃべりしています。個人的には1歳くらいから2歳前半くらいにおすすめしたい本です。
投稿日:2009/02/18
「いやだいやだ」に出てきたルルちゃんが登場。 もじゃもじゃなものがいろいろ出てきた後に 髪の毛がもじゃもじゃのルルちゃんはどうするの? という展開に。 「もじゃもじゃ」という言葉の概念が まだよくわかっていなかった息子も その言葉の響きと意味の面白さを感じたようです。 ルルちゃんは髪の毛をきれいにカットして かわいくなるのですが、息子は別の子が現れたと 思っています。 小さいお子さんにおすすめします。
投稿日:2008/12/07
もじゃもじゃってなんだろう?って思っていました。 読んでみてなるほど!!! 散髪が嫌いな息子にぴったりの絵本でした。 もじゃもじゃしてるのをチョキチョキきってさっぱりする。 床屋さんに行く前に読んで出かけました。 あまり意味はなかったけど、教えるには調度いいかなと思える絵本でした。 息子は「ちょきちょき」と言いながらはさみのページは言っていました。
投稿日:2008/11/30
もじゃもじゃの木もイヌもちょきちょきスッキリ。 娘はまだ髪がルルちゃんみたいにいっぱい生えてないし 愛犬ももじゃもじゃ系の犬ではないので 日常生活でなかなかもじゃもじゃしたものってないのですが、 わざと毛糸をもじゃもじゃにして、娘と一緒に巻いてみるのも 楽しいかもなんて思いました。 娘は「もじゃもじゃ」という言葉の響きが大好きみたいで 自分で引っぱり出しては読んでいます。 わりと小さい子向けの絵本かなと思います。
投稿日:2008/10/15
もじゃもじゃしたものたちが、すっきりきれいになるお話です。 娘に読んだら、「もじゃもじゃ」よりも 「チョキチョキ」に反応していました。 読んだ後に「もじゃもじゃ」とちょきちょき後を 見比べてみたりしています。
投稿日:2008/06/20
木も犬も女の子も、チョキチョキしたらすっきりきれいに! とってもシンプルに絵でうったえかけてくれる絵本だと思います。 だから小さな子でもわかりやすいです。 髪を切るのをいやがる子や、伸びた髪を結ばせてくれない子に、この本を見せたら・・・喜んでさわらせてくれるかもしれませんよ。
投稿日:2008/04/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / いやだいやだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索