3歳次女が図書館で選んだ絵本です。この絵本は1月生まれに向けて描かれた絵本のようですね。うちの長女はちょうど1月生まれ。北陸の1月はとっても寒く雪が多いし、風邪も流行る。1月は長女の誕生日があるのでそれだけが楽しい月だったんですが、この絵本を読んだら1月に対する気持ちが変わりました。何もかも新しくなる月なんですね。あまり考えたことなかったです。
最後に1月の誕生石や旧暦も書かれています。睦月と言う呼び名は、「人々が睦び合う月」からきたんですね。なんだか素敵な月なんだなと思いました。次は次女の誕生月12月を読んでみたいです。