話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

いちは かたつむり、じゅうは かに」 みんなの声

いちは かたつむり、じゅうは かに 作:エイプリル・P・セイヤー ジェフ・セイヤー
絵:ランディ・セシル
訳:久山 太市
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年04月
ISBN:9784566007765
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,270
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳

    数を数える絵本です。
    数の数え方が変わっていておもしろいなと思いました。
    生きものの足の数が使われています。
    いちはかたつむり、じゅうはかに。
    かけざんでぱっと言われるところは、まだ頭がすぐにはついていかなかったかな?という気がします。数えて考えてみればまあ分かるのかなーとは思います。

    投稿日:2018/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 足し算、掛け算

    数字の絵本はたくさんありますが、、、
    こんな切り口もあったのか、と楽しくなりました。

    カタツムリは1、カニははさみも含めて10、なんていう発想がおもしろいなと思いました。
    足し算、掛け算まで楽しみながら覚えられそうです。
    一本ずつ数えたら、集中力もつきそうです。
     
    にぎやかで元気いっぱいの絵がいいなと思いました。
     

    投稿日:2012/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 足の数。

    • キュロさん
    • 30代
    • ママ
    • 山梨県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    表紙に書いてある『あしでかぞえるかずのほん』
    とはいったい・・・?
    と思いましたが、この絵本には1から100までが動物・虫の数で描かれています。
    うちの子は、「なんでかたつむりの足は1本なのか?」
    と、全く別のところにひっかかっていましたが(笑)
    1本足はかたつむり。2本足はにんげん。
    3本足はなんだろう?・・・と思ったら人間とかたつむり。
    だなんて、ちょっとがっかりしましたが、同じパターンで5は?・・ときたときには笑ってしまいました。
    最後のページまで楽しめます。
    100匹のかたつむりもきちんと100匹描かれています。

    投稿日:2007/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 足でかぞえる数字の絵本

    • イサラさん
    • 40代
    • その他の方
    • 神奈川県
    • 女の子18歳、男の子9歳

    1はかたつむりで2は人間?3はかたつむりが一匹と人間一人。なぞなぞかなっと思ったら、足の数でした。100は蟹が10匹でも、カタツムリが100匹でも、人間が50人だっていいんです。正解はありません。作者の深い洞察力とユニークな発想に驚きます。小さなお子さんにもゆっくりゆっくり読んであげてください。数学の不思議な世界をのぞけます。
     4歳から

    投稿日:2004/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2歳には難しい

    海外絵本らしい、独特な雰囲気の内容です。
    数が学べる絵本なのですが、生き物の足の数で学んでいくというユニークな方法です。
    1は何とかたつむり!!この発想、日本にはないような気がします。私自身になじみがないので、ややわかりにくい印象があります。
    2歳の娘に読んだのですが、まだちょっと難しかったようです。

    投稿日:2014/01/30

    参考になりました
    感謝
    0

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット