話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

名前をうばわれたなかまたち」 みんなの声

名前をうばわれたなかまたち 著:ホセ・アントニオ・タシエス 横湯園子
出版社:さ・え・ら書房
税込価格:\1,650
発行日:2011年05月
ISBN:9784378041292
評価スコア 4
評価ランキング 33,092
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 最後のシーンに救われました

    表紙に描かれたのは顔のない少年。
    名前も奪われた少年。
    いじめを受けている心理でしょうか。
    見ていてつらくなる絵本です。
    勉強ができるから無視され、口答えをしないから無視され…。
    で、ガールフレンドができたら邪魔され、シャワーを浴びていたら服を放り投げられ…。
    ゲームのようないじめ。
    時折顔を出すのに、またリンゴになってしまう。
    自分は「リンゴ」だと思ったのでしょうか?
    鏡に映った姿が「ナシ」に見えたとき、耐えていた自分の日常が壊れてしまいました。
    アパートの階段を最上階まで昇って行った少年。
    最上階のシーンはまさに飛び降り自殺!!
    最後のシーンで少年は少年に戻りました。
    自分は鳥ではないことを思い出したのです。
    作者のタシエスは読者に感謝して終わります。
    そして読者からの言葉を期待しています。
    「あなたの本当の名前は?」
    少年は自分の名前を返してほしいのです。

    これは、絵本です。
    これは、物語です。
    自分が身近にこのような少年がいたら、タシエスが期待している読者になれるでしょうか?
    大人向けかもしれないけれど、この少年の痛みを伝えるのは大人の役割でしょう。
    子どもたちに伝われば良いと思いました。

    投稿日:2011/07/22

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット