ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

くりちゃんとピーとナーとツー」 みんなの声

くりちゃんとピーとナーとツー 作・絵:どい かや
出版社:ポプラ社
税込価格:\880
発行日:2005年04月
ISBN:9784591086162
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,314
みんなの声 総数 23
「くりちゃんとピーとナーとツー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

23件見つかりました

  • 早く新しいシリーズも読みたいな

    どかやさんの絵本はどれをとっても夢があって素敵な世界を見せてくれるので大好きです。
    このくりちゃんシリーズも可愛らしくてピーとナーとツーのキャラクターもいい味を出していて楽しいです。
    この3匹はとってもこどもらしくてお利口さんで「子どもの鏡」みたいな存在です。
    いっぱい散らかしてくれるけどお片付け名人で
    クタクタになるまで遊び相手させられるけどマッサージ名人で
    おなかすいたとご飯を作らされるけれどそれはそれは美味しそうな顔をして食べてくれて!!

    母として子どもに求めたい一番理想な子ども像なのかも!なんて思いながら見ていました。

    次のシリーズも早くでないかな。
    そう思わせてくれるのがいいですね。

    投稿日:2009/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • とてもかわいい絵!

    4匹のハムスターがかわいいです。4匹の色が変えてあるので、どこにいるのか捜して楽しむことが出来てうれしいです。
    小さく細やかに書いてあるし、色とりどりなのが私好みです。ぐちゃぐちゃにするけれど、片付けも上手く出来るので、読む人のお手本になるのがいいです。お庭でも元気よく遊び、マッサージもしてあげるし・・・・。また、遠慮しなくて、それぞれのたべたいものをリクエストするところがかわいいです。くりちゃんのお料理が上手なところと、お料理を作るのが好きなところ、なによりお料理を作ってあげるのが大好きなところに感心しました。

    投稿日:2008/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • どれをとってもかわいい!

    • さなあきさん
    • 30代
    • ママ
    • 長野県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    くりちゃんはシリーズで大好きです。
    その他の2冊はよく読んでいたので、このピーとナーとツーはようやく読めました。
    いとこのピーとナーとツーが遊びにきて・・・お部屋はすぐにぐちゃぐちゃ、でもちゃんとおそうじができる!なんてよくできたいとこちゃんでしょう!と感激。
    最後はくりちゃんおいしいサラダにスープにコロッケを作るのですが、どうしてこんなにおいしく見えるんだろうか?と思うぐらいとってもおいしそう!!湯気も見えそうなぐらい!
    細かいところも絵が素敵で、何度読んでも新しい発見があり楽しいです。
    シリーズで続けて欲しいです!

    投稿日:2008/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • どいかやさんの作品だったので

    私自身がどいかやさんの作品が大好きで”くりちゃん”シリーズを他にも読んだ事があり、とても素敵な絵本だったのでこの絵本も選びました。こんな素敵なお客様なら私も大歓迎です。そして、このお客さん達の為に料理をする主人公は輝いていました。少々面倒で大変でも時分の大切な人を幸せにしようと思って行動する姿は人に感銘を与えるのだと思いました。美味しく食べた後の方付けをちゃんとするお客様にも感心しました。素敵な関係だなと思いました。ひまわりの種が登場しているところも嬉しくなりました。

    投稿日:2008/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子10歳、女の子8歳

    娘「くりちゃんってハムスターだよね?」と聞いてきました。
    うちでハムスターを飼っているので、
    我が家のハムスターの事を思ったようです。
    かわいい絵とおはなしがとても気に入ったそうです。
    とくに料理のシーンがお気に入り。
    娘「ひまわりのたねたっぷりコロッケってどんな味がするんだろう?」
    母「ごちそうじゃないの?」
    息子「ハムスターはひまわりのたねが1番好きだから、きっとおいしいんだ。」
    娘「私もコロッケ好きよ。」
    と食べ物の話で盛り上がりました。

    投稿日:2008/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大切な事

    • ジャムおじさん
    • 20代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子4歳、女の子1歳半

    この絵本にはいっぱい詰まってます。

    くりちゃんのことを大好きな、いとこのピーとナーとツーがくりちゃんの家へ遊びにきました。
    3人が遊びにくるとくりちゃんは遊んであげたり料理を作ってあげたり大忙しです。
    でもくりちゃんもみんなのことが大好き!
    それはちゃんとお片づけも出来るし、マッサージもしてくれて、ご飯も喜んで食べてくれるから。

    こういう事って大切な事ですよね。
    子供には口でうるさく言っても伝わらないけど
    絵本で読み聞かせると結構効果ありますよね。
    そういった意味でもオススメしたい1冊です。

    投稿日:2008/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんな「よいところ」があるよね

    くりちゃんちに、いとこのピーとナーとツーがやってきました。
    この子達がくると大忙し。
    お部屋中ぐちゃぐちゃにするし、いっぱい遊んで疲れちゃう。
    でも、ピーとナーとツーの「よいところ」はおかたずけができることと、マッサージがじょうずなこと。

    そして、くりちゃんも、大忙しだけれど、おいしいご飯を作ってあげるのが大好き。
    なぜって、とってもおいしそうに食べてくれるから!

    まるで子育ての極意を教えてもらっているみたいです。
    そう、どんなやんちゃな子だって、手におえない子だって、
    みんなそれぞれいいところがあるんだよね。
    そのいいところをちゃんとみつけて、認めてあげられる大人でありたいな。

    息子も、私の作ったご飯を、それがどんなに手抜きでも、そして、あんまりおいしくなくっても、
    「おいし〜!おかあさんすっご〜い!」といって食べてくれます。
    おいしくいっぱい食べてくれるのが、何よりもうれしいよね。ね、くりちゃん♪

    投稿日:2007/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ありがとう」の気持ち、態度で示そう

    • すずらんぷさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子11歳、女の子9歳

    絵もお話もとにかくかわいいお話です。そしてそれだけではなく、とても大事なことがたくさん描かれています。持ちつ持たれつ、人と人も助け合いながら生きてるよなぁ、ということを気づかせてくれる絵本です。
    「誰かのために何かをしてあげること」って、された方も、した方もとても気持ちがいいもの。そして感謝の気持ちは言葉だけでなく、態度で示したいもの。
    私は最後のページが一番好きです。だって、私もごはんを作った後、これをしてもらうと、とってもとっても嬉しいですから。
    皆さんは感謝の気持ち、態度で示していますか?

    投稿日:2007/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもには「よいところ」がたくさん

    • あまたろうさん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、男の子7歳

    くりちゃんの家に、いとこのピーとナーとツーがやってきました。さあ、この子たちが来ると大変です。あっという間に部屋はぐちゃぐちゃ…。でも、ピーとナーとツーのよいところは、きちんとお片づけできるところです。すっかり部屋が片付くと、今度は外で遊びたいと言い出しました…。
    『くりちゃんんとひまわりのたね』の続編です。くりちゃんには、こんなパワフルないとこたちがいたんですね〜。「おおいそがしだけど、くりちゃんは、ピーとナーとツーにごはんをつくってあげるのがだいすきなんです。だって、ほら、こーんなにおいしそうにたべてくれるんですもの!」のところではドキッとしました。この本はもしかして母親へのメッセージもこめられている?参ったな!と(笑)。ご飯を食べ終わったあとピーとナーとツーが後片付けをしてる「おしまい」のページでは、息子がすかさず「よいところ」と口に出してました。ピーとナーとツーのように上手にお片づけやマッサージ、洗い物などはできないけれど、うちの子たちにもたくさんの「よいところ」があるなーとふと思いました。育児の初心に立ち返らせてくれる絵本でもありました。

    投稿日:2007/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • いい関係ですね

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子14歳、男の子12歳

    くりちゃんの家に、いとこが3人遊びに来ます。
    くりちゃんが、いっぱい遊んであげると、片付けを手伝ってくれるし、
    マッサージをしてくれます。
    いとこたちのために、たくさんお料理を作ってあげると、美味しく食べてくれて、
    後片付けもしてくれます。

    お互い、自分たちの出来る範囲で、相手にしてあげていて、いいなあと思います。
    ほっとします。

    くりちゃんが、なにものか分からなくて、家族に聞いてみると、
    りす?ねずみ?とみんな悩みました。
    ほかの方の感想で、ハムスターとわかってよかったです。

    投稿日:2007/01/17

    参考になりました
    感謝
    0

23件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / チリとチリリ / としょかんライオン

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット