ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

エルマーとローズ 」 みんなの声

エルマーとローズ 作・絵:デビッド・マッキー
訳:きたむら さとし
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2005年11月
ISBN:9784776401414
評価スコア 4.54
評価ランキング 7,001
みんなの声 総数 12
「エルマーとローズ 」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 恥ずかしがりやのローズ

    • 押し寿司さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 愛知県

    表紙の頬をピング色に染めたピンク色のぞうが気になって

    図書館から借りてきました。

    ピンク色のぞうは、ローズっていう名前でした。恥ずかしがりや

    だから、すぐに赤くなるんですね。エルマーとウイスパーが、迷子

    になったローズを仲間の元へ届けるお話でしたが、ゾウ色のぞう

    を、変わったぞうと言うローズにとっては、ピンク色のぞうが、普通

    なんだと思いました。エルマーのように、パックワークのぞうが、

    行進していたら色彩が鮮やかすぎて目立たなくなってしまうんだと

    思いました。

    投稿日:2019/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 普通って?

    普通って何でしょうね?
    エルマーは、あきらかに普通でないと思っていましたが、周りがみんなパッチワークになっていたら、エルマーは「普通」なんですよね。
    見開きいっぱいエルマーだらけには、子供も笑っていましたが。
    とても良いメッセージが、込められていると思います。

    投稿日:2012/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • あたりまえって何?

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    ピンクのぞうのローズが迷子になってしまいエルマーたちが仲間のところに送りに行くことになります
    ピンクのぞうしか見たことのないローズにとっては
    ぞういろのぞうが不思議でなりません
    「あたりまえ」とか「ふつう」って何?と狭さを考えさせられます
    そして多様であることがまさにあたりまえなんだと気づかされます

    投稿日:2011/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • エルマーとローズ

    ぞうのエルマーシリーズです。

    エルマーとウイルバーに、
    ローズというピンク色のゾウの友達ができました。
    ローズにとってゾウ色のゾウ達は「変わった色のゾウ」のようです。

    ぞうのエルマーシリーズは
    誰とでも仲良くなってしまうエルマーのキャラクターや、
    常識にとらわれない、似てるけどみんな違うとか、
    それぞれの違いの良さなどが描かれていて
    きっと子供たちにも元気をくれると思います。

    私はエルマーの住んでいるジャングルって
    一体どこにあるんだろう???
    って思いながら読んでいます。

    投稿日:2010/01/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今回のメッセージもステキ

    • バオバブさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子10歳、男の子8歳、女の子6歳、女の子2歳

     6歳の娘は単にエルマーのファンなので、エルマーの本でまだ読んでいないからという理由で手に取りました。ピンク色で小柄なかわいいローズ、恥ずかしがり屋さんなところも名前にぴったり。
     私はデビッド・マッキーの絵本を通して平和を希求するようなメッセージがいつも心に響きます。今回も「ふつうとか かわっているとか ほんとはないんだ」というこのメッセージが気に入りました。みんながそんな風に考えられるとステキですよね。6歳の娘にはわかっていませんが、絵本を通して少しずつ彼女の中に蓄積してほしいです。エルマーシリーズは期間をおいて何度も思い出しては読み返したい絵本です。

    投稿日:2009/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんな違ってみんないい

    娘はピンク色のぞう、ローズちゃんにひとめぼれ。表紙をみたとたん、「読みたい!」と言いました。
    1ページ目にはバラが描かれていて、おんなのこにとってちょっとうれしい絵本。
    ローズはピンク色でかわいいだけでなく、はずかしがりやさんですぐに顔が赤くなってしまうところがとてもかわいいです。娘もローズは「やさしいぞうさんなのね」と言って喜んで読んでいました。
    そういろのそうを見て「変わった色ね」という発想がおもしろいと思いました。
    今回はウイルバーもエルドーおじいちゃんもローズちゃんもいて、最後にエルマーが「みんな自分と同じ色だったら」と想像し、ぞうがエルマーだらけになってしまうので、いつも以上にカラフルな絵本でした。

    投稿日:2008/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 出会い???

    • うららさん
    • 30代
    • ママ
    • 栃木県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    すっかりエルマーシリーズにはまった我が家、どんどん読み進めます。

    今回登場するのは、ピンクの小ぶりなゾウさん、その名もローズ。

    とうとうエルマーも恋の季節?
    なんて早まってしまいました。

    エルマーよりも少し年下なのかな?
    照れ屋さんなのに、きちんと挨拶もできるローズを仲間のゾウの群れまで送り届けるナイト役をひきうけました。

    どっちが変わっているかなんて、どっち側から見るかで全然別になっちゃうんだ というメッセージがこめられています。

    みんなと同じじゃなくちゃ気がすまない そんな風に見える日本の子供達なのでぜひぜひエルマーを読んで感じて欲しいと思います。

    投稿日:2008/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいローズ大好きです。

    • さなあきさん
    • 30代
    • ママ
    • 長野県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    今年でエルマー生誕40周年と知りました。
    エルマーは下のこと合わせて大好きな絵本です。
    これは恥ずかしがりやのローズのお話。
    エルマーがパッチワークなのだから、ローズのようなピンクのぞうがいてもおかしくないし、とてもかわいいだろうな〜と思いました。
    パッチワークだから、ピンクだからということなく自分は自分だというエルマーのようになってほしいといつも思っています。
    息子はラストのエルマーの大行進にびっくり仰天していました。
    下の子もピンク色が大好きなので、この絵本はよく見ていて、兄弟で読んでいます。
    私は表紙を見て、エルマーの恋人だと思ったのですが・・・。

    投稿日:2008/06/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいらしいローズ

    • かちゃみさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子4歳、女の子0歳

    エルマーシリーズの中で、お花の模様が描かれていたのが娘の目にとまり、順番に関係なく図書館から借りてきました。
    そしたらなんとこんどはピンクの象さん。
    本当にいたらどんなに可愛いかしらと思いながら読んでいました。
    恥ずかしがり屋のローズですが、エルマーとウイルパーの親身に探してくれる所に気を許したのでしょうか他の象が現れた時に鼻を絡めるしぐさや、灰色の象なんておかしいと言い切ってしまう天真爛漫なところがまた可愛らしいです。
    そしてページいっぱいに描かれた、ローズの群れとエルマーの群れでは、1頭でもインパクト強いのによくぞ描いてくれましたと思いながら、おかしくって、嬉しくって、娘と大喜びでした。

    投稿日:2008/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 違うって素敵

    パッチワークのゾウ エルマーは今回はウイルバーと一緒に
    ピンク色の恥ずかしがり屋のゾウ、ローズの為に仲間を探しに行きます。
    ローズは普通のゾウを見て、「へんなぞう」と言います。
    やっぱり自分を中心に考えるので当たり前。

    でもこの本で、子供達は自分とは違う人がたくさんいるのだと実感した様子でした。人と同じにしたいと言うことも出てきましたが、この本のおかげで、自分は自分と言うことが分かったようです。

    最後のページでは親子で大笑いしました^^

    投稿日:2007/08/22

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット