新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

アンパンマンをさがせ!3」 みんなの声

アンパンマンをさがせ!3 原作:やなせ たかし
考案:K&B石川 ゆり子
作画:東京ムービー
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,188
発行日:2002年
ISBN:9784577022818
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,386
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • このシリーズ大好き

    子供が喜ぶので全部そろえてしまったシリーズですが、1〜3までどの本をとっても子供は喜んでくれるので買って大正解の1冊でした。移動中とかでも子供はこれさえ有れば長い間じっとしていてくれるし本当に重宝してくれる可愛い1冊です。

    投稿日:2022/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • すきなもの

    • みっくるみさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    アンパンマン好きの娘にとってこの本はいっぱいあんぱんまんのキャラクターがでてきてたのしいようです。

    アンパンマンを探せシリーズは大好きで、
    一人で見入っています。
    つまらなくなってくると親を巻き込んでみんなで
    競争しながら見ています。

    アンパンマン好きの子には魅力のある本です。

    投稿日:2012/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり大判!

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    以前、ミニ3の方を図書館で借りたのですが、
    大判のこちらをやっと見つけて借りてきました。
    中身は同じですが、やっぱり大きい方が良いですね!
    何といっても探しやすいですし、
    イラストを隅々までより堪能できるようで、長女はご満悦です^^

    これ誰だろうね?というキャラクターも登場したりするので、
    我が家では、アンパンマン大図鑑とセットで楽しんでいます^^

    投稿日:2011/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一人でも夢中に!

    そろそろ こういった○○をさがしてね というものがわかるかなと試してみたら
    大当たり! 大好きなアンパンマンということもあって夢中になって遊んでいます
    一人でも楽しく見ててくれるので 家事をしたい時に大助かりです♪
    息子は バイキンマンのページがお気に入り。

    投稿日:2011/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今いちばんのお気に入り

    『アンパンマンをさがせ!2』を気に入った娘のために、
    こちらの『アンパンマンをさがせ!3』も購入しました。

    くだもののキャラクターがいっぱいのページがあったり、
    バイキンマンの作ったメカがたくさん載っていたり、
    娘の反応を見ると、『2』よりも『3』の方が面白かったみたいです。

    その中でも、娘が一番気に入っているページは、
    何といっても色んなアンマンパンがたくさん載っているところです。

    ポーズが違うアンパンマンだけではなく、
    バイキンマンが変身したアンパンマンや、クリームパンマンまでいて
    こんなアンパンマンもいるんだ〜と発見でき、大変面白いページです。

    これからもこの絵本を利用して、
    娘と一緒にアンパンマンを楽しく覚えられたらいいなと思います。

    投稿日:2010/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • アンパンマンいっぱ〜い☆

    • ゆぺちさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    アンパンマンをさがせ!シリーズの3ですが、子供も私も3が一番好きです☆
    色んなアンパンマンがたくさん出てくるページが凄く可愛いです。見たこと無いアンパンマンがいたりして、とても面白かったです。
    子供はバイキンマンが好きなので、バイキンメカのところがお気に入りでした!
    探すだけじゃなく、色々なキャラを覚えたり、見ているだけでも面白い一冊です。
    アンパンマンをさがせ!どれを買おうか迷われたら、私のオススメは3です^^

    投稿日:2009/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 探す絵本

    子どもたちが大好きなアンパンマン。この絵本は児童館や図書館でよく読んでいた絵本です。
    アンパンマンをはじめ、よく知っているキャラクターや見たことのないキャラクターを探す絵本です。
    小さいお子様に絶大な支持を得ているアンパンマン。探す絵本が苦手なお子様でも飽きることなく楽しめると思います。
    娘は何回も読んでいるのでこのキャラクターはどこ?と聞くと探すというよりも場所を覚えているようでした。

    投稿日:2008/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外に見つけました

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子1歳

    図書館に出かけたとき、娘がどこからか抱えて持ってきたのがこの本。

    1歳の娘が探すのはまだちょっと早いでしょう・・・と思ったものの、なかなか放そうとしないので借りてみることに。

    早速開いてみると、意外や意外、結構見つけることが出来ました。
    見つけることが出来るのはまだアンパンマンだけなのですが。
    (本当はアンパンマンの仲間キャラを探すというものです)

    取り扱いやすいミニ版も借りてみたのですが、こちらの方がお気に入りの様子。
    絵も大きくて見やすいので、家で楽しむ分には大きくてもよいと感じました。

    投稿日:2008/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • アンパンマン大好き

    • いおごんさん
    • 30代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子5歳、女の子3歳、男の子0歳

    「アンパンマン」小さいお子さんをお持ちのお母さんはご存知でしょう。うちは、真ん中の娘がアンパンマンにどっぷりと浸かった時期がありました。私よりキャラクターを知っているぐらいでした。
    そんな時にプレゼントした本です。名のとおりアンパンマンをさがすのですが、、問題にないキャラをさがすのもたのしいですよ。

    投稿日:2007/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 考えてみればこれが発端かも・・・

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子5歳

    一番の驚きは、アンパンマンの仲間が数え切れないほど沢山いたことです。
    それだけ長く沢山の人に愛されてきたからでしょうね。
    子を持つ親であれば一度は、目にしたことがあるでしょう。絶対すべて憶えられないけど、これだけ個性のあるキャラクターたちは他にはないと思います。

    この絵本は、アンパンマンの仲間を探す絵本です。
    たっくさんいるなかで、お目当てのキャラクターを見つけるのは、そうとう集中力がいります。
    じっくり見て考えて、見つけたときの喜びはかなりなものです。
    また、ながめているだけでも楽しくなります。

    アンパンマンに興味をしめしだしたら、楽しめる絵本だと思います。
    娘は、この絵本から「さがしもの」とか、「まちがいもの」とかに興味を持ち始めて、まちがいさがしの絵本が大好きになりました。
    ちなみに、我が家では「アンパンマンを さがせ!B」のミニ版を持っています。
    よく、出かけるときは持ち出して、時間をつぶしていました。

    投稿日:2006/04/28

    参考になりました
    感謝
    0

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット