新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

プララのとんねるぶっぶー」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

プララのとんねるぶっぶー 作・絵:武内祐人
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2009年05月
ISBN:9784477020006
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,632
みんなの声 総数 49
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵が可愛い!

    • ミヨさん
    • 30代
    • せんせい
    • 兵庫県

    色鮮やかで、絵がとても可愛い。

    車で暗いトンネルに入っていくなんて、それだけでもワクワクする。
    見開きいっぱいのりんごが美味しそうで、読みながら途中子ども達とみんなでつまんで食べる。

    シンプルなストーリーの絵本って、読みながら同時にこうやって遊べるのが楽しい。

    投稿日:2012/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • トンネルの先

    公園の砂場につくられたトンネルに入っていくと・・・
    なんと森が広がり、池もあったり、リンゴの実がなってたり・・!
    ちょっとしたドライブが始まります。
    絵も可愛く、文字の量も多すぎず、
    乗り物好きの1歳半の息子にはちょうど楽しめる内容でした。

    投稿日:2011/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色が暗くて・・

    トンネルの中での出来事なんですが
    我が子は色が暗くてあまり好きではないようです。
    りんごの場面も怖いらしくすぐに閉じてしまいます。
    ねずみの歯もこわいのかな?

    投稿日:2011/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子の大好き!が詰まった1冊

    • さん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子1歳

    乗り物が大好きな息子、自動車が出てくるだけでもワクワクなのに、大好きな小鳥や月、りんごが次々登場して”とっと!””りんご!”と大はしゃぎ。
    とてもテンポが良く、プララの表情もユーモラスで可愛くて何度読んでも飽きないようです。
    車好きなお子様には特にオススメです。

    投稿日:2011/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぷっぷー

    りんごや木などのものが分かるようになってきた頃にお薦め!
    絵がきれいだという評価がありますが、個人的には少し暗いかなぁ・・・と感じるので、乳児向けではないと思います。

    1歳8ヶ月の娘は、最近好きになったりんごが出てくることと、ぶっぶーの繰り返しがお気に入り!

    でも、ぷっぷーとしか言えず・・・(笑;)

    プララの掴んだりんごを見つけちゃぁ「もういっかい!!」
    一度ひらくと3回は読んでいます。

    シンプルなので、親子流に広がっていきそうな物語です。

    投稿日:2010/09/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「プララのとんねるぶっぶー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / だるまさんが / よるくま / おばけのてんぷら / はらぺこあおむし / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(49人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット