話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

あのやまこえてどこいくの」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

あのやまこえてどこいくの 作・絵:ひろかわ さえこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1993年
ISBN:9784752000013
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,471
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おかいもの

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子1歳

    あのやまこえてどこいくの?
    みんなおかいものにいくのですねー。
    その買った品の使い方がおもしろかったです。
    あそびうたとのことでこどもに適当にうたっぽく読みましたー。
    ほのぼの。
    かわいい絵本です。
    こどもの反応は今のところさほど。

    投稿日:2018/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さい子でも楽しめる

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子3歳

    言葉のリズムがとてもよくて、読む側も楽しいです。絵も、派手さはないですが、素朴でかわいらしいです。
    娘が1歳くらいのときに、よく読みました。たぶん意味がわからないところもあったと思うのですが、とても気に入っていたようです。長さも小さい子にちょうどいいと思います。

    投稿日:2015/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 覚えたい!

    文章がとってもやさしくて、ぜひ覚えて
    唱えてみたい絵本だと思いました。
    大小様々な動物たちが、やまをこえて、
    お買い物に行くのですが、それぞれとっても
    素敵なものをお買いものしてくれます!
    なるほどーって感心してしまうものばかりで、
    イメージすると、にっこり笑顔になれます♪
    ちょっと長めですが、1歳の娘もしっかり
    聞いてくれる絵本です。

    投稿日:2012/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズムがいい

    • パッソさん
    • 30代
    • ママ
    • 沖縄県
    • 男の子5歳、女の子1歳

    リズムがよくテンポよく読めます
    色んな動物達が山を越えて買い物にいく話です

    うちの子はかたつむりが好きなので
    でんでんむしのところではじーっと見たり
    りすのところでは何回言っても「うさぎさんなの」と言い張ります
    りすは見たことないし仕方ないのかな(笑)
    最後のべろべろばあ〜も好きで一緒にしてます

    投稿日:2011/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • あの山こえて お買い物

    こちらは、長女も次女もそれぞれに楽しい絵本でした。

    次女は、「どこいくの?」「〇〇かって どうするの?」の繰り返しと、かわいい動物の絵がお気に入り。

    長女は、マスクがエプロンに、おはじきがお皿にといった、思いがけない使い方が面白かったそうです。

    投稿日:2011/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズミカルな絵本

    • みるぴんさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子1歳

    「あのやまこえてどこいくの」アリ、ハチ、タコ、色々な動物が
    山を越えて買い物に出かけていきます。
    リズミカルで覚えやすい文章、分りやすい絵で読みやすい絵本だと思います。
    でも、絵に少し物足りなさを感じます。
    息子の反応も「普通」で途中で飽きてしまいました。
    2歳〜からお勧めなのかもしれません。

    投稿日:2011/06/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あのやまこえてどこいくの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット