ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

あけて・あけてえほん おふろ」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

あけて・あけてえほん おふろ 作・絵:新井 洋行
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2009年10月
ISBN:9784031027304
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,471
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 面白い★

    ずっと気になっていたこのシリーズ!姪っ子(2歳)に読んであげるのに図書館で借りてきました。お風呂が大好きな姪っ子。お風呂で使うものの名前をよく聞いていましたが、やっぱり1番はおもちゃさんでした★お風呂の前に読むとワクワクして入れそうです♪

    投稿日:2019/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいお返事

    チビちゃん向けのおはなしかいで読みました。

    「せっけんさーん」「はーい」
    「しゃんぷーさーん」「はーい」

    呼ばれた道具たちはとってもいいお返事です。
    この流れで子どもたちの名前を呼ぶと「はーい」ととってもいいお返事をしてくれます。

    最後にカエル、アヒル、ヨットのおもちゃを浮かべていますが、こどもたちは自分はなんのおもちゃを持ってはいるかということを一生懸命に教えてくれます。かわいいたのしい絵本です。

    投稿日:2018/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • すぐに全ページ覚えていました

    • asazさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子2歳

    2歳の息子に読みました。

    なぜか返事をする感じの絵本が好きな息子(おべんとうバスも好き)なので、
    この絵本も気に入り、すぐに返事を真似して楽しんでいました。
    簡単な内容なので全ページすぐに覚えて、ページをめくるごとに自分で読んでいました。
    お風呂嫌いな息子なので、お風呂に親近感を持ってほしいと思って読んだ絵本でしたが、お風呂嫌いには効果はなかったです…(;´д`)トホホ

    投稿日:2018/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいお風呂

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    「せっけんさーん」「はーい」といった感じでお話が進んでいきます。
    こどもが体を洗ったり、シャンプーをしたり。笑顔でテンポも良い絵本です。
    お風呂が楽しいんだね。うちの子たちもお風呂は大好きです。この絵本のようにおもちゃは常に(笑)。

    投稿日:2015/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • おふろではーい

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    同じシリーズの「はこ」が大好きな息子に読みました.
    「はこ」の本と同じで呼ばれたら「はーい」と返事をするところが,やっぱり好きみたいです.
    うちのお風呂にもあるおもちゃの黄色い鳥が出てきたときは,おおっと思ったようでうれしそうでした.
    身体を洗ってシャワーを浴びて浴槽につかるとお風呂に入る流れにそっているので,お風呂に入るには順番があるんだよと教えるのにちょうどいいなと思いました.

    投稿日:2015/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい♪

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    2歳3ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

    可愛らしい絵で、文字を少なく、厚紙なので、もっと小さい時に読んだあげれば良かったなと思いました。
    子供の手にちょうどいいサイズの絵本なので、見易そうでした。
    お出掛けにもよさそうです。

    投稿日:2015/01/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • お風呂大好きです!

    お風呂大好きな孫たちは、益々お風呂が楽しくなって、「せっけんさーん」「はーい」と、言って遊んでます。2歳と7歳の孫が湯船の中に入っていると洗い場は、生まれたての弟がベビーバスで入浴中なので、とてもお風呂タイムが楽しいのです。お風呂場を覗いてみたいです。「あけて・あけてえほん」シリーズは、単純な繰り返しと可愛い真ん丸い目や口がついているところが素敵です!

    投稿日:2014/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 単純で面白い

    お風呂のシーンが描かれている絵本で、とってもシンプルな展開なので、子供も共感しやすいようで、何度も見ていました。
    ニコニコ顔の子供もかわいいので思わず微笑んでしまいます。
    せっけんさんやおもちゃさんが呼ばれてでてくるところが、なんだかほほえましい絵本です。

    投稿日:2013/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 実践したい

    2歳次女に読みました。お風呂の中で「せっけんさーん」「はーい」「シャワーさん」「「はーい」と返事して、男の子がお風呂で頭や体を洗って、お風呂につかるまでを楽しく描いています。

    2歳次女も4歳長女もお風呂で顔に水がかかるのが大の苦手。こんな風にお風呂で実践してみようかなと思います。2歳次女は「はーい」「はーい」と大喜びの絵本でした。

    投稿日:2012/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 身近な生活

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    1〜3歳児の親子のお話会で読みました
    あけてあけてシリーズは子供の身近な生活がお話に出てくるので、小さな子供もすごい集中力でした
    きっと自分がお風呂に入ってるときのことを思い出しているんでしょうね

    読み聞かせには良いですよ

    投稿日:2012/03/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あけて・あけてえほん おふろ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット