季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

やまのバス」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

やまのバス 作:内田 麟太郎
絵:村田 エミコ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2009年09月
ISBN:9784333023967
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,911
みんなの声 総数 33
「やまのバス」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 木や花も見てほしい

    「つぎ、とまります」がよかったので、こちらも借りてみました。
    「つぎ〜」よりは2歳児にはちょっと複雑な(?)お話でしたがおおむね楽しんだようです。

    大人の私は木版画のイラストにほっこり。
    ところどころ色彩があって、木や花の表情が豊かでとても温かい気持ちになる絵本です。

    投稿日:2016/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 版画の絵本もいいですね

    なんだか嫌いになれないあたたかい絵本です。版画だからかな。娘は、動物が好きなのでなかなか楽しみながら読んでます。やまださんもずっとバスの運転をすることが出来て良かったです。山の幸美味しそうです。娘はいのししがお気に入り。

    投稿日:2015/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物と仲良しになれます

    2歳9ヶ月の息子に読んでやりました。バスが大好きな息子に読んでやりました。乗客の減少で廃線になるはずだったバス路線に、動物たちも利用させてもらい、人間との共存でなんとか廃線を阻止した、というお話でした。

    バスに乗りたいと思うのは、人間だけじゃないかも・・・と思える一冊です。いつもそこを通っているバスに、キツネや熊も乗りたいと思っているかもよ、そんな夢みたいなお話をお子さんに届けることができます。最後のページには、人も動物も一緒に共存できるよ、とそんな心優しいメッセージがあって、息子も喜んでいました。熊を、狸を、いのししをひざに抱っこしたいのかなー。

    動物やバスの好きなお子さんにはオススメです。

    投稿日:2010/05/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「やまのバス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / よるくま / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット