日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
写真の絵本ですね。 「これって、合成?」と思うくらいに、ネズミのポーズが決まっていますよね。 家探しに苦労するのは、人間もネズミも同じなんですね。 シリーズもの第1弾とのことですので、これからが楽しみです。
投稿日:2012/08/27
写真絵本というものを初めて読んでみました。でも息子は絵との違いをあまり認識していなさそうでした。 息子の一番のお気に入りは暖炉だかストーブだかの火が写っている場面です。火の絵がある絵本は多いけれど、やはり本物が一番興味深いようです。「あついよ!」と叫んですっかりねずみの世界に入っています。一方でスーツケースやギターはまだよくわかっていないようでした。 時には写真もいいなと思いました。
投稿日:2010/11/20
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索