日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
9ひきのうさぎさんがぴょんかぴょんかおどってはねて、はたけのキャベツを残らず食べちゃいました。うちの子は「だめだよ」「たろうちゃんがおこっちゃうよね〜」と反応しながら読んでくれます。最後はピンクのうさこのおかげでハッピーエンド。たくさんのキャベツ料理がでてきて、おいしそうでした!
投稿日:2016/06/14
2歳10ヶ月の息子が数に興味を示したので、読んでみたなかの1冊です。うさぎが1匹から9匹まで順々に増えていって、たろうくんの畑のキャベツをとってしまい、たろうくんにつかまるという展開です。今度はピンクうさこと一緒に10匹でたろうくんを手伝ってキャベツ畑を耕し、一緒に食事をします。 つまり数を数える絵本というよりも、うさぎたちがキャベツをつくる前置きとして1匹ずつ順に登場するのです。 息子は数に関する絵本の中でこれが一番気に入っていました。理由の一つは数えるものが同じうさぎであることのようです。同じうさぎなので、物と関連させて数字を覚えておくわけにもいかず、一生懸命数えていました。しかもでんぐり返しが嬉しかったようです。数えた後はたのしいお話も待っているし、息子のように数をようやく覚えたくらいのお子さんにはちょうど良いのではないかと思います。
投稿日:2011/03/08
娘お気に入りの1冊です。 せなけいこさんの「おばけのてんぷら」も好きなので、これもきっとと思ったらかなりはまりました。 ちぎり絵のようなうさぎさんが、くるんとでんぐりがえるのがおもしろいようです。 最初はでんぐりがえるのがよく分からず、本を逆さまにしてみたり・・・ ぴょんかぴょんかおどってはねて〜のフレーズが好きで、一緒に手をバタバタさせてます。
投稿日:2008/07/21
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / くだもの / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索