世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
うららちゃんが運転手さん、公園の動物たちがお客さんになって遊ぶお話です。前半は声をかけても乗ってくれない動物たちですが、うららちゃんが一工夫することで後半は乗ってくれるようになります。だから、楽しいのは後半かな?と思いきや… 前半の動物たちが茂みなど入るときに、しっぽや足だけが絵本の端っこに見えるのが楽しい子どもたち。「しっぽー!!」と皆で、かくれんぼで見つけたときのような声をあげていました。特にカエルが池に入る場面では、池の上に出ているのを「足だよ!」「手だよ!」と言い合ってみたり。大きくなってから同じページを見て、手なのか足なのか、また聞いてみるのも楽しそうですね。
投稿日:2021/03/06
このシリーズは「じてんしゃにのって」と「ボートにのって」を読みました。 カラフルな絵本ではないけれど、なぜか親子でお気に入りです。主人公のうららちゃんがわが子とおなじぐらいの歳か近い感じでとても親近感が沸いてきます。何気ない普段の日常の一場面を描いた内容で、素朴で、でも、温かみがあってこのシリーズのどの本も大好きです。
投稿日:2018/09/13
三輪車に乗ってバスになった気分。 でも、なかなかみんな乗ってくれませんねー でも、自分で工夫して 大きなバスにしたら 次々と載ってくれました。 これは、楽しい★ 工夫次第でバスにも電車にも 三輪車にも、なんにでもなります! ほほえましい一日ですよ。
投稿日:2011/07/31
この本を読んでから、三輪車デビューしました★ 公園で「ピヨピヨの木まえ〜」「次は猫スベリ台〜」な〜んて子どもと一緒に絵本の言葉をマネして遊びました。 そしたら、本当に絵本の中のヒヨコ達や猫が隠れていそうに思えてきて。 いつもの景色が違ったものに。。。 楽しかった〜! この絵本と一緒に想像遊び、やってみてはいかがでしょうか? 三輪車のお散歩が大好きになりました。
投稿日:2010/06/13
とよたさんの「でんしゃにのって」が好きな2歳の娘ゆうチン。 図書館でこの絵本を見つけ、すぐに手に取っていました。 今回は、大好きな三輪車のお話なので、気に入ったみたいでした。 最初、うららちゃんが三輪車に乗って、バスごっこをしているのに 誰も乗ってくれなくて「淋しいなぁ」って思っていましたが 心配無用でした。 三輪車をひっくり返してハンドルにするのを見て「あーあ、これ楽しそう」って思いました。 地面に書いたバスには、可愛いお客さんがたくさん乗ってきて、 うららちゃんも嬉しそうな顔です。 最近、「おわすれもの ないように おおりください」って 言うので、「どこで覚えた?」って思っていたら、この絵本だったのですね!
投稿日:2009/12/10
うららちゃん、「バスの運転手さん」 行きは、隠れてみていたり、逃げていたお客さまでしたが、やっぱり うららちゃんのバスに乗りたかったんだね! 最初は警戒する孫に似ていると思いました。 きっかけさえあれば、あとは上手く遊べると思いました。 思い切って勇気を出せばいいんだと思いました。 うららちゃんのアイデアにびっくりしました。 三輪車の車輪をバスのハンドルに代えて、グッドアイデアだと思いまし た。なんでもその気になれば、みんなで遊べるんだと思いました。 孫は「ブッブー ブッブー」がとてもお気に入りでした。
投稿日:2009/05/30
ごっこ遊びが楽しくなってきた息子の姿とうららちゃんのすがたが重なりながら読みました。 さんりんしゃをバスにして、運転手のうららちゃん。三輪車をこぎながら声をかけても乗ってくれなかった動物達が、 ちょっと形をかえたバスごっこにしたら、今度はたくさん集まってきてくれて。 同じバスごっこでも、こんなふうに、ちょっとやり方をかえてみたりもできるんだ、と子供の頭の柔らかさには大人の方がビックリしてしまいました。 ほのぼのとしていて、絵もかわいらしく、読みやすい絵本でした。
投稿日:2008/04/25
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / くだもの / だるまさんが / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索