あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
10件見つかりました
1ページの字数は少ないですがページ数は多く内容が濃いです。 最初は可愛らしい車のお話かな〜と思いながら読み始めたんですが、まるで映画のお話のような展開にどんどん惹き込まれていきました。 イラストの色使いが臨場感を出していて良かったです☆
投稿日:2010/08/18
車同士が会話しているファンタジーなお話ですが、 それぞれの車に個性が感じられ、おもしろいです。 柔らかなタッチで精密に描かれた車も、 店の看板までしっかり描かれている町や 三浦大根の一本一本描かれた、広大な大根畑も、 見れば見るほど発見があります。 でも、我が家で一番印象に残ったのは、 ”べりーん、ばりーん” という車のエンジン音です。 本を読んでからというもの、わが子が動かすミニカーは皆 ”べりーん、ばりーん” と、動かされています。 車好きのお子様に、間違いなくお勧めです。
投稿日:2009/12/29
図書館で息子が見つけてきました。 車には疎いのでよくわからないのですが、きっと往年の名車たちなんだろうねー。 エンジン音がとっても難しいのですが、そこがとても好きなところらしくリクエストで何度も繰り返して読まされます。 そのご、ミニカーでバルンバルンと遊んでいるのを見ると、やっぱり男の子なんだなぁと思います。 色使いがまた、郷愁をさそうような・・・ 見つけてきた息子に、やるね、と思った本です。
投稿日:2009/03/14
車好きの子供のために買ってきた本ですが、日本の名車が登場するので、親子で楽しめました。おじいちゃんも楽しめると思います。 擬音が楽しく、子供は興奮しながら読んでいます。 作中描写されている風景は実在する街並で、子供を連れて見に行ったくらいです。
投稿日:2008/10/02
3歳の娘に読みました。 女の子だからそれほど興味を持ちませんでした・・・。 たくさんの車が出てきてとても楽しい絵本なのですが、逆にたくさん出過ぎていて目移りしてしまうというか。 最後に車が宙を舞うシーンはとてもおもしろかったです。 パパが読んであげたりもしました。 我が家ではパパが一番気に入っていました。
投稿日:2014/11/28
バルンくんシリーズが大好きな息子なので、きっと気に入るだろうと購入した本です。ちょっとノスタルジックな絵で車がとてもおしゃれな本です。私は詳しくないのですが、パパが車好きなので、これを読むときは一緒になって盛り上がっています。車好きな男の子にはぜったいおすすめの本です。読まなくなったらインテリアにして飾っておいてもかわいいと思います。
投稿日:2013/01/03
みなさんのレビューを見ていると こだわりある本のようですね 読んでいた私がエンジン音のこだわりや 車種が解らずに読んでいたので そこが解れば また読み応えも違うのかなーと とは言え車好きの息子は楽しそうに見ていました(^^)
投稿日:2011/06/30
本当に綺麗な絵だな〜、素敵だな〜と思ったのですが、 我が家の女の子達は、あまり興味なしでした・・・; 乗り物絵本・車の絵本って、やっぱり男の子独特の物なのでしょうかね。 擬人化し過ぎないダットさん達に可愛らしさもあり、 ちょっとドキドキハラハラさせられる面白いお話で、 私は好きなんですけどね。。。
投稿日:2011/06/19
とにかくクルマが大好きな息子が気に入っている絵本です。 同じ作者の「バルンくん」シリーズが小さいころからお気に入りなこともあり、店頭でこの本を見つけたとき、「こもりまことの本だ!」と大喜びしたくらいです(呼び捨てですみません・苦笑)。 こもりさんの描くクルマ、デフォルメされているようで実はすごーくリアルです。この本に出てくるダットさんもヨタハチちゃんもエスハチくんも、1960〜70年代?(あいまいですみません)に大人気だったクルマ達なんだそう。 我が家のパパもクルマ好きなもので、親子でこの本を楽しんでいます。 ストーリーは、悪者にさらわれたヨタハチちゃんを、ダットさんたちが力を合わせて救出に向かう・・・というなかなか荒唐無稽な(笑)お話です。 あるページには小さく「バルンくん」もこっそり登場しています☆ バルンくんシリーズを卒業したくらいのちょっと大きな子にお勧めです。
投稿日:2008/09/24
車が大好きな息子に選んだらとっても気に入ってくれました。 文の中に、車の擬音が入ってるとろこがとってもいいです。 車がおしゃべりしてる感じがでています。 車の名前は、昔の実際にあった名前! なので、車が昔なつかしい感じがとってもいいです。 息子は、最後まで真剣に聞いてくれます。たまに「ガソリン入れてる」とか絵について話をしてくれます。 車の大好きな子にお勧めします。
投稿日:2008/06/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ぐりとぐら / よるくま / おばけのてんぷら / はらぺこあおむし / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索