新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

からあげくん」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

からあげくん 作:村上 康成
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2002年12月
ISBN:9784097273387
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,872
みんなの声 総数 43
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • からあげの作り方

    3歳次女が図書館で借りた1冊です。食べること大好き。からあげなんて特に大好き。もう次女にぴったりの絵本。

    この絵本で私が反省させられたのは、うちはもう簡単に唐揚げのもとを使って作るので、5歳長女が「こうやって作るんだね」と言われた時、反省しました。

    次はこの方法で親も作ります。

    投稿日:2013/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • からあげの作り方、遠足のおともに。

    • むら3さん
    • 30代
    • パパ
    • 静岡県
    • 男の子6歳、男の子3歳、男の子0歳

    こどもたちの大好きな『から揚げ』が絵本になりました〜!?

    作り方が簡単に、子供向けに描かれていますね。
    一緒にからあげを作りたくなってくる、そんな絵本です。

    そして最後には仲間たちが集まって・・・。

    どこへいったのでしょうか? 

    お〜い、からあげく〜ん!

    投稿日:2010/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう

    お話会で読んでいただきました。唐揚げができるまでの事を丁寧に書いてある絵本だなぁと思いました笑笑
    絵もはっきりとした色合いで書かれていたので見やすくて良かったと思いました。おにぎりや卵焼きのシリーズも読んでいただき、ピクニックに行く様子を見てお出かけしたくなる気持ちになりました。

    投稿日:2019/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • にわとり?

    • みちゃママさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    おにぎりくん、たまぎやきくんと3冊同時に借りて読みました。
    3歳の息子は1番最初に登場するにわとりさんにびっくり。
    大好物のからあげが、まさかにわとりさんのお肉だったとは!
    3冊の中では絵がちょっとおっさんぽいかな…なんて個人的な意見です。
    仲良しのお弁当仲間があたたかい1冊です。

    投稿日:2013/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食育に良いですね!

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    ぎょっとする方もいらっしゃるようですが、
    『にわとりさん』から始まる唐揚げのお話。
    とても食育に良いと思いました。
    (小学生になったら“いのちの食べ方”を手渡そうと思っているくらいなので・・・。)

    この絵本に触れるまで、娘は「お肉」としか理解していませんでしたが、
    にわとりさんのお肉、ぶたさんのお肉・・・色々あるんだよ、という会話が持てました。

    唐揚げの調理過程も面白いですね^^
    最近娘は料理に興味津々なので、とても興味深かったようです。

    個人的には、もうちょっと美味しそうな絵だと良かったかなぁ・・・;
    山岡さんや さいとうさんの絵本が好みです。

    投稿日:2011/07/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • からあげ大好き

    から揚げ大好きな娘が『これがいい』と自分で探してきた絵本です。
    表紙に大きくから揚げの絵。
    3才の娘にもおいしそう〜と目に入る絵です。
    開いてみるとおいしそうなお弁当定番のメニューが並んでいます。
    おにぎりに・からあげ・・・作ってピクニックに行きたくなりました。

    投稿日:2010/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっとリアルすぎかも。。。

    一目見たとたんに、から揚げが大好きな3歳の娘はお気に入り。
    「たまごやきくん」「おにぎりくん」と同シリーズの絵本だったので、図書館で借りました。
    から揚げの作り方が簡単にリズム感よく続いていきます。
    出来上がったら、みんな揃ってピクニック。
    いい天気の空の下、いっただっきま〜す。ぱっくん。

    ウキウキ、なんだかどこかに出かけたくなるような、そんな絵本。
    「これ読んで!」何度も読み返して、まだ字の読めない娘も覚えてしまいました。

    私的には、ニワトリがから揚げになるというリアルに表現されているのが、3歳の娘にはちょっとリアルすぎるかもと思いました。
    食育の面から考えると教えたほうがいいのかもしれませんが。。。

    投稿日:2010/01/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「からあげくん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / いないいないばあ / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(43人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット