あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
たまごにいちゃんのぺんぎん版です. おかあさんにべったりで,歩くときも泳ぐときも魚を採るときも敵から逃げるときも・・・とにかくずっと一緒です. これだけべったりだとお母さんも大変だなと思うのですが,一切文句を言わないお母さんも立派です. 先に殻をやぶってるおとうとたちのおふざけをしかるたまごにいちゃんの姿が滑稽で笑っちゃいました. そんなおにいちゃんがお母さんの大ピンチをきっかけに生まれ変わりました.あんなにお母さんにべったりだったのに,今じゃ筋トレに励む強くて立派なおにいちゃんです. うちの息子も甘えん坊なんですが,今はいっぱい甘えさせてあげるとこんなふうに立派なおにいちゃんになってくれるかな.
投稿日:2016/04/30
甘えんぼうで、いつもお母さんにひっついてたたまごにいちゃん。 でもある日、お母さんの一大事があってついに大変身! あんなに甘えん坊だったのにと、弟たちもびっくりの変貌ぶり。 体も鍛えだすしでかなり笑えます。 我が家の息子も甘えん坊なのですが、いつかはこんな風にたくましくなってくれるのでしょうか(笑) 気軽に読める一冊です。
投稿日:2015/03/12
「たまごにいちゃん」シリーズは、他にも読んだことがありましたが、これがシリーズ11作目というのには驚きました。 それだけ愛されている絵本なんですね。 もうすっかり大きくなっているはずなのに、たまごの中に入ったままでお母さんにくっついているにいちゃん。 そんなにいちゃんを、「早く自立しなさい」と急かしたり、焦ったりすることなく、子どもが自ら自立していくまで、温かく甘えさせてあげるお母さんに、ハッとさせられます。 にいちゃんは充分に甘え、お母さんの大変さもよくわかっていて、お母さんが大好きなんですね。 自分のためではなく、お母さんのために卵の殻を割り、自立する決心をします。 殻のなかで大切にされ、優しく強く育ったんだな〜、と思います。いづれ子どもたちが自立するときまで、親は充分に愛情を注ぎ、心ゆくまで甘えさせてあげたい。そしてそのときが来たら、ちゃんと手を離してあげたいなあ、と思う絵本です。
投稿日:2013/07/25
たまごにいちゃんシリーズは3才の息子たちが大好きです。 特に「たまごにいちゃん」「たまごねえちゃん」「からすのたまごにいちゃん」が好きです。この作品はペンギンのたまごにいちゃんのお話ですが風貌がほんとかわいいです!で私的にはすごーく甘えたでいつもママペンギンに抱っこされているから一番ママのことの苦労が分かっていて弟ペンギンに厳しい言葉を出すところが笑えました。 息子達はペンギンのたまごにいちゃんのかわいさにメロメロでしたよ。 でもたまごにいちゃん史上一番可愛いと言っても過言ではないぺんぎんのたまごにいちゃんでしたがぺんぎんのおにいちゃんにへんしんした時はびっくりしましたよ。こんなおにいちゃんに変身するとは!!
投稿日:2012/04/07
「体は大きくなっても、自分はまだまだ甘えん坊でいたいんだ」 という感じが、我が息子を見ているようでおかしかったです。 そして、読みながら息子を見ると・・・ 息子もニヤニヤ笑ってました。 でも、殻を破った後のたまごにいちゃんは、とても強く優しかったです。
投稿日:2011/09/14
3歳11ヶ月の息子に読んでやりました。たまごにいちゃんのシリーズはこれが2冊目かな?この発想というか、奇抜なストーリー展開がおもしろいですね。なかなかたまごの殻から出てきたくない、ぺんぎんの兄ちゃん。すでに下に弟か妹が3匹いて、彼らのほうが大きくなって、いろんなことができるようになっているのに、たまごの殻に閉じこもってお母さんにべったり。超甘えんぼ。でも、お母さんが転んで怪我をしたかもしれないと知ったとき、このおにいちゃんは一気に殻を破いて、ママを救う。母親思いのいい子ですね・・・。ちょっとほろっときました。 大切に思っている人の役にたちたいとなりふり構わず救いたいという気持ちを大事にしたいですね。そういう気持ちを気づかせたり、教えてあげるにはこの本はいいと思います。殻からでると、下の子たちより体は小さいけど、やっぱりみんなのお兄ちゃんでありたいと、いろいろと努力するところもかわいいですね。自分の身勝手が通らないのも現実ですが、そんなものどうでもよくなってしまう瞬間や切り替えが大事だと思います。コミカルなのに、おもしろい絵本です。
投稿日:2011/08/08
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索