話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

もらったものは もらったもの」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

もらったものは もらったもの 作・絵:ステファニー・ブレイク
訳:ふしみみさを
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年11月
ISBN:9784569687520
評価スコア 3.44
評価ランキング 55,191
みんなの声 総数 17
「もらったものは もらったもの」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • イタズラな表情

    『うんちっち』が楽しかったので、続編のこちらも読んでみました。
    「もらったものは もらったもの」だなんて、我が家の子どもたちがよくきょうだいで言い争っているのと一緒です。子供のけんかって、ほとんどがモノの取り合いですよね。
    シモンのいたずらな表情が、次女のそれにそっくりで、家族中で大笑いしました。

    投稿日:2014/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 知能犯シモン

    このシリーズのシモンときたら、

    どれもこれも小生意気な感じで、

    真似されたらイヤだな〜と思いますが、

    絵本として読むには楽しいと思います。

    最後のオチが気に入ったらしく、

    5回ほど、連続で読んでと言われました。

    ただ、いたずらの度合いがすごいので、

    読むかどうかはお母さんが決めてください。

    投稿日:2014/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと強引な気もします・・・

    4歳5ヶ月の息子に読んでやりました。ちょっと強引な展開が何回か続き、まあ理屈っぽいというか、ごまかしあいかな?と悩みながら読んでやりましたね。まず、お友達が持っているおもちゃが欲しいので、それをうまくだますわけではないけれど、理屈っぽく説明して思い込ませて交換してもらうのです。ところがそれがすぐ壊れてしまったので、またもとのおもちゃと交換してもらうために、いろいろと戦略を練るというか・・・。そのやりかたがまあ合法的といえばそうなのですが、ちょっと小さい子に読んでやるべきものではないかなと思いました。まあ、さーっと流して、けらけら笑ってすごすには適度にいいかなとは思いますが、あまり息子にこういう小ざかしい?知恵をつけてほしくないので、うちは深入りはできませんでした。

    投稿日:2012/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっぴり高度・・・。

    「うんちっち」の分かりやすさに比べて、
    この絵本は少し理解するのに時間がかかりましたっ。

    相変わらずのいたずらっぷりが、笑えるのですが
    文も多ければ、内容もちょっぴり高度な感じがしました。

    しかしっ「うんちっち」「オオカミだー」ファンにとっては
    何だか購入しておきたい気も・・・。

    何度も読んでいくうちに、お気に入りの1冊になりそうです♪

    投稿日:2008/11/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もらったものは もらったもの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(17人)

絵本の評価(3.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット