はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
4歳の子供に読みました。 消防車が大好きなので、何度も読んでと言われて読みました。 読み手として、3歳まで読んでいた絵本と違い、文書が長くなってきたので、オールひらがなではなく、漢字ふりがなだと読みやすいのにと思いました。 お話の内容は、消防自動車の工場へ行くお話ですが、途中で一人迷子になってしまいます。 大人目線でいえば、工場で子供を迷子にしてしまった大人に対して、どうかと思いました。
投稿日:2022/01/26
消防自動車の絵本といえば、 消火活動を描いたものが多いと思います。 ところがこの絵本は消防自動車の組立工場の様子を描かれており、 切り口はかなり独特です。 大人もへぇ〜と感じることの多い、面白い絵本です。
投稿日:2011/05/17
働く車好きの4歳の息子。一通り有名どころの働く車系の絵本は読破!?済みですが、この絵本はそれらとは少し違っていました。さとし君の大事なたからものの消防車のネジ。このネジって何だろうとお友達のひかるちゃん。お父さんの工場に二人で見学に行き、どこに使われているネジなのか探求旅が始まります。親子でソレでソレでとイソイソと読み終えて、そうだったんだねー。今度工場見学、行ってみたいねー。 と相成りました。是非、車好きの子、もう一歩進んでこんな絵本も手にしてみてはいかがでしょう。さすが、”かがくのとも”の絵本だなぁと感心した次第です。
投稿日:2008/09/04
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / からすのパンやさん / どうぞのいす / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / いないいないばあ / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索