日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
自分にはゼッタイできないこと。 スプーンくんは、ナイフやフォークやお箸を 羨ましく思ってます。 そして、自分に自身が持てません。 でも、実はナイフやフォークやお箸も スプーンくんを羨んでたのです。 まさに「となりの芝は・・・」。 「人を羨むより、自分のいいところを探そう!」 そんなメッセージが伝わる絵本です。 この本は、自分のよさに気づかせてくれるのが、 「ママ」というところが、素敵だなと思いました。
投稿日:2010/10/22
4歳息子が出し物でスプーンの役をすることになったので、中身を見ずに表紙とタイトルだけで選びました。が、中身がとてもよくて驚きました。自分に自信のないスプーン、周りのフォークやナイフなどと比べて落ち込んでいます。が、他者からの視点で見ると全く違う評価になります。私自身が自己評価が低いので、学べる一冊でした。
投稿日:2023/02/06
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索