話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ダレ・ダレ・ダレダ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

ダレ・ダレ・ダレダ 作:越野 民雄
絵:高畠 純
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2011年01月
ISBN:9784061324497
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,409
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おもしろい!

    青と黒がメインの不思議な色彩の挿絵に惹かれて読んでみました。
    暗闇の中に描かれた動物たちが何者かをあてるお話です。
    わかりにくい姿を当てるお話ではないですが、自己紹介する文章と挿絵を手がかりに動物を当てていくのはおもしろかったです。
    「だれ、だれ、だれだ、だれなのよ」のフレーズが調子よくて、読み聞かせているときも楽しく読めました。

    投稿日:2024/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物たちが、リズム良く自己紹介。
    「私たちダレダ?」と問いかけます。

    全てのページが、黒、白、黄色、青で描かれ、パッとみると、動物はシルエットだけにみえます。
    でも、本の角度を変えたり、顔の位置を変えたり、光りをあてたりすると、シルエットの中に模様が浮かんだり消えたり、動画のように、美しさと楽しさが広がります。

    文も絵も、洗練されてユーモアたっぷり。

    動物の名前を答えたり、文を一緒に口ずさんだり、首を傾けながら絵の変化を楽しんだり、本と対話するというか…子どもたちが、能動的に本に関わりたくなる。

    美しくて楽しい、一冊です。

    投稿日:2020/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • シルエットクイズ

    4歳5ヶ月の息子に読んでやりました。様々な動物が自分のコンプレックスなどを語りながら、そのシルエットをみてあてるクイズ本。よく知られている動物ばかりなので、子供も喜んであてようとしますよ。息子なんて絵をみただけであてるので、一生懸命読んでいる私の話はきいているのかしら?と思うくらい、おもしろかったみたい。その動物がおもっているだろうなーという気持ちをもう少し汲み取ってくれるとそれはそれでおもしろいと思うのですが。そういう自分じゃない気持ちを考える体験ができる絵本だと思いましたよ。

    投稿日:2012/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • あてっこゲーム

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    真っ暗の中で見えてくるシルエットを頼りに
    ダレなのかをあってこします

    キリンとニワトリとか不思議な組み合わせが登場するのも
    いい味が出ています
    そうして何よりも楽しいのが文章で
    動物たちの独り言のようなたのしい呟きに惹かれます

    暗いからこそお月様が神々しくきれいです

    投稿日:2011/05/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ダレ・ダレ・ダレダ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / よるくま / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / からすのパンやさん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット