新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
今回は雪のお話です。 アンニパンニはとてもかわいいコートを着て、ブルンミはかわいいマフラーをして外に出かけます。 そり遊び、雪合戦、雪だるま作り。どこの国でも子供たちのすることは同じなんだなぁと感動しました。 ブルンミは作った雪だるまのことが気になっています。その気持ちに寄り添えるアンニパンニも優しくて好きです。 雪だるまをそりに乗せて大事に連れて帰ります。 冬のお話ですが、心がとても温かくなります。すごく素敵なお話です。 毎回気になっている裏表紙も今回は長靴で、それもまたかわいかったです☆
投稿日:2014/08/26
4歳の息子が「これ読みたい!」と言ったのは、季節外れのゆきだるまの本でした。雪が降った朝、ブルンミとアンニパンニは雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして遊びます。 出来上がった雪だるまのことが大好きになったブルンミ。うちの子たちも作った雪だるまを友達のように思うところがあるので、一緒だなとうれしくなりました。 「ああ、ゆきがふるってなんてすてきなんだろう!」というブルンミのセリフに、大いに同感です。
投稿日:2014/08/17
子どもたちの大好きな雪の日。ブルンミとアンニパンニは雪のぶつけっこ遊び、そして素敵な雪だるまを作ります。 大好きな雪だるまをひとりぼっちになるのがかわいそう、といって連れて帰りたいというやさしいブルンミ。そんなブルンミにわかったわ、とすぐに受け入れてあげるやさしいアンニパンニ。 雪だるまはそんなやさしい2人が作ったというかんじの、とても優しい顔をしています。 優しい気持ちで受け入れることって簡単のようでなかなか難しいもの。少しはアンニパンニを見習わなきゃなあと思いました。 おはなしもですが、絵本の大きさ、絵、色彩がとてもかわいらしくて素敵です。文字のページの色も全ページ違い、きれいな折り紙のようでした。
投稿日:2013/03/13
アンニパンニとブルンミでいっしょにゆきだるまを作ります。 その後、帰ろうとするとブルンミは嫌がります。 ゆきだるまが大好きになってしまったブルンミ。 うちの子も先日ゆきだるまをつくり、嬉しそうでした。やっぱり自分でつくると愛着が出るのかな。 ずっといっしょにいたいという気持ちは分かるけれど、いったいどうするんだろう?と思いつつ読みました。 さてさて…。
投稿日:2016/02/01
4歳幼稚園年少さんの娘が,可愛い絵と主人公達に魅了されはまっているシリーズです。 今回は,雪って素敵!と思う内容です。 ブルンミとアンニパンニで作った雪だるま。 ブルンミは大好きになってしまい雪だるまをひとりぼっちになんてできないと持ってかえることに。 こういう考えが小さな子に共感をもたらすのでしょうね。 お家の窓辺で雪だるまを眺めるブルンミとアンニパンニの姿が微笑ましく愛らしかったです!
投稿日:2014/09/11
ブルンミとアンニパンニを見ていると、娘(4歳)と私を見ているみたいです。 「帰りたくない」とイヤイヤちゃんが入るブルンミ。アンニパンニはイヤイヤの理由がわかっているけど、帰ることに必死。顔も怒っています。 今回のブルンミのように、子供のイヤイヤにはだいたい理由があって、決してワガママではないんですよね。 自分たちの関係を客観的に見ることができました。そして今度、娘がイヤイヤ言い出したら、もっと冷静に話を聞いてあげようと思いました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 私たちが住む地域はほとんど雪が降らないので、娘は雪だるまを作るところが気に入ったようです♪ 出来上がった雪だるまが、ちょっと怖い顔で笑えました。
投稿日:2014/08/23
大ヒットした「アナと雪」の映画の影響で、タイトルを読んだだけで「雪だるまつくろー」と歌い出した子供たちでした。 帰り道グズグズ言うブルンミに対して、アンニパンニの怒っている様子が絵からもわかりました。 冬になったら、また読みたい絵本です。
投稿日:2014/08/21
朝起きると外が真っ白!ワクワクしながら外に出て、寒さも忘れて雪遊び♪ ブルンミが、アンニパンニが雪だるまを作ろうとしていた大きな雪の玉を、投げる玉だと勘違いして、怖ろしくなったという場面にはほっこり♪ 作った雪だるまに愛着がわいたり、、読み聞かせながら大人も、子供の頃の思い出がよみがえってくるような楽しい絵本です。
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / よるくま / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索