新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

パティシエのモンスター」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

パティシエのモンスター 作:かわむら げんき
絵:サカモト リョウ
出版社:マガジンハウス
税込価格:\1,650
発行日:2015年05月23日
ISBN:9784838727520
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,395
みんなの声 総数 59
「パティシエのモンスター」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 色鉛筆?の淡い色合いがとてもすてきな絵本です。モンスターがかわいすぎなくこわすぎなくちょうどいい感じです。個人的にはくだもの屋さんのページのたくさん書き込んでいる所が好きです。ケーキのページはもっともっとケーキをたくさん書いて欲しいなと思うくらいおいしそうなケーキがいっぱいでした。読み終わったら少しいいケーキ屋さんに行って少しいい紅茶を飲みたくなるそんな絵本です。

    投稿日:2015/06/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大人女子が好きなかんじ

    独特な色使いのおしゃれなイラストといい、モンスターたちの「フランボワーズ」「シトロン」というネーミングといい、子供好みというよりは、大人女子好みに仕上がった絵本かなと思います。まるでフランスの絵本のようです。
    この雰囲気は、5歳の息子には合わなかったみたい。私の方がページの隅々まで見て楽しみました。


    投稿日:2015/06/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵が楽しい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子7歳、女の子5歳

    絵がかわいい、モンスターのパティシエ。売り物はどれもカラフルで楽しく、何の果物かな?おいしそう〜とかわいい食べ物たちを眺めて楽しみました。
    パリっぽさも描かれていて、エッフェル塔とかセーヌ川とか、ちょっとパリの紹介にもなっています。

    投稿日:2018/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で楽しめました! 受賞レビュー

    5歳の娘と一緒に読みましたが,親子で楽しめる愉快で楽しい何度も開きたくなる絵本でした!

    我が家の娘は,このモンスター達のカラフルでどこか不思議な存在に興味津々でよく見入っていました。
    主人公はモンスター達,実際には見たこともない「不思議な」というところが実によかったです。
    まさに絵本の醍醐味で,絵本の世界に入り込むことができますね!
    そして,モンスター達はパティシエ。
    これは5歳の女の子には憧れであり,まさにやってみたいこと。
    もうこの絵本を読んだ後は,ケーキ屋さんごっこパティシエの真似っこ,言うまでもありません。

    親である私は,昔(それこそ10年も前ですが)独身時代にパリへ旅行した時を思い出し,うっとりと癒されてしまいました!
    パリ,素敵な街ですね。
    お洒落なパリにこのモンスター達,何だか不思議と合います。
    いないだろうけど何だかパリにならいるかも。。。。そんな楽しい気持ちにさえなる絵本で面白かったです。

    娘は娘で私は私で,それぞれの想いの中楽しむことができました!!
    手元に置いて何度でも読みたい見たい絵本でした。
    この絵本の世界観すごく好きです!
    楽しめ癒され,日常にちょっと元気になるパワーもくれる,私にとってはそんな素敵な絵本でした。

    投稿日:2015/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいモンスター

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    モンスターとは言ってもかわいらしくカラフルで,こんなモンスターたちならたしかにおいしいケーキを作れそうだなと思いながら読んでいきました.
    タクシーから落っこちそうなマカロンさんきょうだいの1人とか,ドラゴンの火からよけるエッフェル塔とか,さくらんぼを足にぶら下げて飛んでるひよこちゃんとか,息子は気がついては面白がっていました.
    みんなで楽しそうにケーキを作る様子を見ていると,こっちまでわくわくしてきます.ショーケースにならんだケーキはとってもおしゃれでおいしそうで,お客さんがたくさん並ぶ理由が分かりました.
    かわいくてほのぼのしてて,終始ニコニコしながら読める絵本でした.

    投稿日:2015/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い絵本

    5歳次女に読みました。とっても可愛くておしゃれな絵に魅かれて、親の私が選んだのですが、中はパティシエのお話で、将来ケーキ屋さんになりたい次女は興味津々に聞いていました。いろんな卵に、いろんな果物、読むとおなかが減ってしまう、とってもおしゃれな絵本です。子供たちだけじゃなくて、可愛い雑貨などが好きなお母さんたちも絶対気に入ると思います。

    投稿日:2015/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • フランスはパリで、パティスリーを営むモンスターたち。それだけでおしゃれですが、マカロン三兄弟というモンスターまでいるのです。

    買い出しした材料で、ケーキなどを作り、お店に並べます。

    それだけでもなんだかおしゃれですね。

    いちごのケーキがとってもおいしそうで食べたくなりました。

    外国のような絵本なのに、日本人が描いたので、意外でした。おしゃれな絵本だと思います。

    投稿日:2015/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃれ〜

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    「モンスターしかいない パリ」でお話がはじまります。
    パリの風景やおしゃれな雰囲気が
    モンスターたちのカラフルさと何とも調和しています。
    そしてモンスターたちががんばってつくるお菓子たちの
    おいしそうなこと!モンスターの見た目とは逆の繊細なあまーいかわいいお菓子。
    行ってみたいお菓子屋さんですね。
    そして買いに来るお客さんもやっぱりモンスターばっかり・・・
    やっぱりモンスターしかいないパリですね。
    かわいくっておしゃれで宝物にしたいくなる絵本です

    投稿日:2015/06/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「パティシエのモンスター」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / そらいろのたね / ぜったいたべないからね / クリスマスのまえのばん / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット