はなくそ」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

はなくそ 著:アンジェール・ドロノワ
絵:カロリーヌ・アメル
監修:守本倫子
訳:たかのゆう
出版社:竹書房
税込価格:\1,650
発行日:2017年11月02日
ISBN:9784801912199
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,468
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • このはなくそ、かわいい

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    はなくそ…こんなタイトルを絵本につけるなんて、びっくりです。
    息子と一緒に読んでみると、とっても勉強になる絵本でした。鼻の仕組みに、鼻水、はなくそはどうしてできるのか、それをほじったり、食べたりしてはいけない理由など、とっても丁寧な説明で書かれていました。私が息子に補足したり、分かりやすくしたりして話す箇所もほとんどありませんでした。
    それにしても、鼻水って一日に1リットルから2リットルも作られてるんですか!!これには親子でびっくりでした。
    絵も、タイトルに似合わずおしゃれな感じでかわいくて、とってもよかったです。このはなくそのキャラクターのキーホルダーとかあったら、思わず買っちゃいそうです。
    鼻ほじっちゃダメ!!鼻くそ丸めちゃダメ!!とか、ただ注意するよりも、こうやって親子で一緒に読んで、はなくそについて考えることができる絵本があるなんて、ありがたいことです。

    投稿日:2018/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • はなをほじってはなくそをいじる。小さい子が皆、通る道なのかもしれませんw鼻をほじってはいけないのはなんで?食べたらいけないのはなんで?鼻くそって何からできてるの?そんな疑問にわかりやすく答えてくれるお話でした^^

    投稿日:2018/01/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • からだのしくみをしるのはいいかも

    はなくそを子供にもわかりやすく説明してあります。『かさぶた』って絵本があるけどあんなカンジです。はなくそって食べちゃう子もいるからそんな子には読んであげるにはぴったりですね。ケーキのくだりはなるほどって思いました。そんな風に言われたら今後はやめようっておもうかも。

    ちょっと『かさぶた』に比べると笑いの部分が弱いかな。悪ふざけして本題から少し離れちゃっても子供の興味を引けた方がいいなと思います。結局何度も読んで読んでとせがまれてるうちに内容も自然と入っていくものですから。

    投稿日:2017/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパ、ダメよ

    • サニーふうさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、女の子3歳

    最初タイトルを見たときは、「鼻くそだって、きゃははは」、と大笑いしていた娘でしたが、読み進めるにつれて、真剣な表情に。
    わたしが言っても、鼻をすすることが多かったり、鼻くそをほじくっていることがあったのですが、何回も読んで、絵本の影響か、「やさしくとろうっ」と、などと言っています。
    またパパに、「ダメ、鼻啜っちゃ、かぜなおらないよ」と、注意する場面も。
    うちの子に小さな子どもたちは特に鼻風邪を引きやすいので、本でなぜ鼻をすすったり鼻くそをほじくらないほうがいいのか、どうしてなのか、ということがユーモアたっぷりに書かれていておすすめです。

    投稿日:2017/12/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はなくそ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / いないいないばあ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ノラネコぐんだん パンこうじょう / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット