はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
9件見つかりました
宮西達也さんの絵だ!と図書館で見つけ読みました。 最高に素敵な絵本でした。 うちの2人の息子は本当に甘えん坊で 私の取り合い(とっても嬉しい反面ちょっとうっとう しい時もあり・・・)で 下の子を抱っこしていると上の子がヤキモチをやき 上の子と楽しそうにしていると下の子がヤキモチをやき・・・ の毎日。お兄ちゃんだからなかなか抱っこしてあげられなかったり するので弟の方が好きなんじゃないかと思ってないかな。 とか色々思っていた矢先のこの絵本。 上の子を抱きしめながら「お母ちゃんはあなたがとっても とっても可愛いんだよ」と本を読んだ後に 言うと本当に嬉しそうににっこりしていました。 是非購入しようと思います。
投稿日:2008/04/20
妹が生まれて、もうすぐ1年がたとうとしています。 お姉ちゃんとしてお世話をがんばってくれる時もあれば、いじめて泣かせている時もあります。 私もどうしても下の子に手がかかり、お姉ちゃんだからと我慢させてしまう時があります。 そんな娘に大好きだという気持ちを伝えたくて、読んであげました。 でも、読んでいて、私の方が、心に響いてしまいました。 この本を読んで、ますますお姉ちゃんを愛おしく感じてしまいました。 この絵本を読むと、小さかった頃の子どものことを思いだし、ますます愛してあげたくなると思います。 娘のためにというよりは、お母さんのための絵本です。
投稿日:2009/12/08
とってもシンプルな内容ですが これほど母親の気持ちを代弁してくれている絵本ってないのではないでしょうか? わが娘はただいま5歳。 生後間もない頃には「今はこんなにカワイイけれど もっと大きくなったら 生意気ばっかり言ってカワイイだなんて思わなくなるんではないかしら〜」と 私自身少々不安に思っていたんです。 確かに成長するほど子どもも弁が立つから、私がどれだけ叱ったり小言を言ったりしても 理路整然と刃向かってきて、、、それはもうビックリです! 私も言い負かされてしまうこともしばしば それでも大きくなればなったでまた違った“可愛さ”を見せてくれる娘に 日々ワクワクしている自分がいたりします。 はっきり言って親バカの極みですかね^^; 最後のページはお母さんがいとおしそうに男の子を抱きしめる場面が。 とりわけ感情を込めて 娘をぎゅーっと抱きしめながら読んでいます。 娘のどんな一面も全てひっくるめて大好きだよ〜っていう気持ち。 少しは娘に伝わってるといいんだけど この絵本を読んでいる私・・・ちょっと自己陶酔の世界にも浸ってるかなァ〜とも思えますがとても共感できる絵本です。
投稿日:2008/04/09
5歳と4歳の子に読みました。怒った顔も眠そうな顔も、うんちをきばっている顔も、どれも本当にかわいくて愛おしかった時を思い出し、ほっこりしました。 5歳の子も「○○も赤ちゃんの時と顔いっしょ〜?」「○○もかわいい?」と甘えてきて、親子で楽しむことができました。 もっと小さい時なら、表情をまねっこして楽しめるし、少し大きくなっても楽しめる素敵な絵本でしね。 子どもが生まれた友達にプレゼントしたいです。
投稿日:2017/03/04
年長児に読む本を探していて、5歳の息子が見てみたいと言うので試し読みしてみました。「あなたがとってもかわいい」のところが気に入ったのかなぁ〜。「もっと読んで!もっと読んで!」「この絵本ほしいな」と・・・シンプルな内容だけど、大人にも子供にもグッとくる絵本だと思います。
投稿日:2014/04/20
とても素直にママの気持ちが描かれた絵本です。いつも怒っていても本当は大好きなんだよって伝えられる、ふだんなかなか口では言えないことを代弁してくれるというのが素敵です。ただちょっと照れくさく、息子によんであげると息子はニヤニヤしながら逃げて行きましたが....(笑)きっと伝わったと思います。たまに読み返したい絵本です。
投稿日:2012/12/06
二人のこどもの母親です。 あかちゃんではなく子供に成長した娘たち。 この頃注意することが増えて考えてしまうことが多い中、 この本の読んで、そう、あくびひとつかわいい! 考え込んで、がんばって、泣いて、笑って ホント、顔をぐしゃぐしゃでもかわいく見える! 近所の毎日のように会うこども達もかわいい こどもって、ほんとかわいい。 いろんなパワーをくれる。すごい。 でも思ってるだけじゃなくこどもに伝えることが大事ですよね。 ありがとう。かわいい。だいすきと。 あかちゃんのころより減ってしまってる。この本を機会に 増やしていきたいです。
投稿日:2011/05/04
我が子に対する母の愛をうたった絵本です。 泣いた顔、怒った顔、眠った顔、よだれをたらした顔・・・赤ちゃんの頃、どれもどれも可愛くてたまらなかった。 そしてあなたはもう赤ちゃんではないけれど、それでもやっぱりあなたがとっても可愛い。 慌しくイライラすることも多い子どもとの生活の中では忘れてしまいがちな気持ちを、この絵本は思い出させてくれます。 私のために読みましたが、娘も感じるところがあったらしく、涙ぐんで聞いていました。
投稿日:2010/10/23
ティラノシリーズでおなじみのみやにしたつやさんの絵本です。ぱっと表紙を見て兄弟の絵本かなと思って読んだのですが違って子供の成長どんな時でもあなたがかわいいんだよと教えてくれる絵本です。男の子のいろんな顔がページに一面に描かれているのですがこれが可愛い顔もあれば変な顔も多数あり。でもお母さんにとったら全部が可愛い顔なんですよね。我が家の娘の小さい頃の写真もみたくなりましたよ。
投稿日:2008/04/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ぐりとぐら / よるくま / おばけのてんぷら / うずらちゃんのかくれんぼ / どうぞのいす / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索