話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

これはおひさま」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

これはおひさま 文:谷川 俊太郎
絵:大橋 歩
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\1,540
発行日:2007年08月
ISBN:9784835448220
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,797
みんなの声 総数 13
「これはおひさま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • つみあげうた

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    文章に後から文をどんどんと継ぎ足していく言葉遊び、
    つみあげうたでした。

    『パパがやいたアップルパイ』や『これはノミのピコ』みたいに
    お話がどんどん出来上がり、
    展開が読めないのも面白かったです。

    最近、言葉遊びが大好きな子どもたちも
    集中して聞いていました。

    投稿日:2021/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • のみのぴこみたいね〜

    小さな頃から 絵本を読むときは必ず 作者名と出版社名も一緒に読んできかせていました。
    5歳の娘はすぐに、のみのぴことおなじ人が書いたことに気づきました。
    のみのぴこは 平面をずーっとつないでつないで 違う場所の違う猫の背中に棲んでいるのみのぷちにつながりましたが、こちらは、上から下へ、そして私達の体の中へと、つながって、「環」になります。
    明るく命の力強さを感じる絵がとても気持ち良く、この詩にマッチしているように感じました。
    一度読んだら忘れられない絵本になりそうです。

    投稿日:2012/08/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「これはおひさま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / だるまさんが / こんとあき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット