ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
9、6、3歳の子ども達に読みました。 3人とも、日中外で遊ばせられず、おうちでのんびり過ごした日だったので 消灯してもおしゃべりがとまらず この絵本を読んでみることにしました。 ゆっくりゆっくり読んでいると、私は眠くなるのですが、子ども達は ロジャーは何歳なの?、どんな話なの?と、読んでいるそばから 口々に言いたいことを言っていました。 が、三ページ目くらいで6歳の子が眠っていました。 半分くらいのところで、3歳の子が眠りました。この子は日中お昼寝をしてしまったので、こんなに早く眠れるとはびっくりです。 そして7割くらい読んだところで、9歳の子も寝ました。 まさか絵本を読み終わる前にみんなが寝られるとは思っていなかったので、驚きです。 また、なかなか子ども達が眠れないときに読もうと思います。
投稿日:2017/12/27
テレビや雑誌で話題になった、 子供がすぐ眠れる絵本です。 ウサギのロジャーが早く眠るために 色々なアドバイスをもらっていきます。 ゆっくりと読んでいるだけで、 私も一緒に眠くなってしまいました。 リラックス効果もありそうです。 子供が眠るための仕組みが 研究されていてすごいなぁと思います。 これがあれば、早く寝なさい!なんて 叱らなくて済むのは本当に助かりますね。
投稿日:2017/12/08
眠りにつける本! どんなものかとワクワクして開きました。 ん?字が多いな、挿絵少ないし粗いのが怖いな・・・ ちょっと気が引けながらも、読み進めたら、 いつしかふしぎなお話に引き込まれています。 絵もストーリーも癖になる感じです。 漢字交じりの長文章は親が読むのが当然の仕様。 あくびしたり、子どもの名前をあてて読んだり、 強弱をつけたり。 世界に呼び込むのに小芝居を打つような感じで、 これが結構面白い。 残念ながら、うちの子は寝つきがよくて。 読んでいて思い浮かんだのは 眠れないで悩んでいた子どもの頃の私でした。 もし、この本を手に両親が来てくれていたら。 お話に合わせて、あくびをしてくれていたなら。 私は安心して寝ていたに違いない。 想像の中でも、とても気持ちのいいものでした。 難しいことはとりあえず箱に入れて。 リラックスして、魔法のことばでも。 そんな気軽な進行で、心はゆっくりと落ち着いていきます。 親から「寝る時間!」と言われたら 布団に縛られるような気がしたものです。 この本の主人公は一緒に眠さを求めて出歩いてくれますよ☆ そうして眠りのマスターに会えたり、 両親の愛も感じられて たくさんの安心や満足が得られる物語なのです。 寝られないお子さんに、ぜひ読んであげてほしい。 眠れない大人にも効くと思えます、 お守りみたいに一冊持っておきたい本ですね。
投稿日:2015/12/02
読み聞かせのポイントや注意が載っているので、それを読んでから挑戦してみました。 といっても、我が子はもともと寝つきはいいのですが。 結果としてはすんなり寝ました。 読み方も大切なのかな、ゆっくり読むのが効果大なのかなーという印象。 ふと、思ったのは友達の子が全く本に関心がなく聞く耳なしなんですが、そういう子供さんにも効果あるんでしょうか?ちょっと気になるので、友達にも勧めてみようと思います。
投稿日:2015/12/01
「読むだけで子どもが眠る」というキャッチフレーズにつられて手に取りました。帯には「たった10分で寝かしつけ!」とあります。本当かしら?と半信半疑でページを開きました。 普通の絵本とはちょっと違ったスタイルで、読み方の手引きのようなものがあります。「なまえ」のところは子どもの名前にしてあげるとか、「ここであくびをする」とか指定があるのです。なんだかふしぎな気持ちで読み始めたのですが。。。 効き目がありすぎるのか、読んでいる方が眠くなってしまうのです。読んであげる親が寝ちゃったら、ダメですかね。どうしても最後まで読めません。
投稿日:2015/12/07
子どもを眠らせるというのは親として難しいことです。ゆっくりとその時間をとってやりたいのにどうしても慌ただしくなってしまって。だから本の読み聞かせというよりも、子どもが眠りのせかいにいく道しるべのような本だなとおもいました。心地よい声を聞きながらあんしんして、眠っていいんだよ、だいじょうぶだよ、というそういう空気が出来てきます。眠らせようと思って読むというより、お母さんの落ち着いた声がまたよいのだとおもいました。眠りのきっかけをつかめる本ですね。
投稿日:2015/11/24
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / からすのパンやさん / ねないこ だれだ / バムとケロのさむいあさ / いないいないばあ / くだもの / ぐりとぐら / ちいさい いすの はなし
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索